男のヘアケア/抜け毛・薄毛の原因

寝不足と薄毛の危険な関係!(2ページ目)

睡眠不足で体の機能が低下した場合、まず影響を受ける箇所は実は……。寝不足とヘアケアの関係と、良い睡眠の実態を明らかにしています。

執筆者:All About 編集部

夜の10時から、夜中の2時までに勝負しよう!

image髪の毛が一番成長するのは、夜。特に22時から2時の間です。
理由は、

「副交感神経が最も活発化し、成長ホルモンが大量に分泌される」

時間帯だからです。ですから、好き勝手な時間に睡眠をとるよりは、この時間帯を含めた夜に眠ることが効率的なヘアケアにつながると言えます。当然この時間帯は社会的活動もお休みなのが一般的。
ですから

人が最もリラックス、ストレスから解放される時間」

とも言えるわけで、そんな環境でゆっくりと休息することで、より充実した回復・成長につながるのです。
静かに横になり、ぐっすりと眠る。睡眠中は筋肉活動が低下するうえに、頭皮が心臓と同じ高さになります。
そうなることで

「頭皮の循環血液量が比較的多くなる」

ことも、「寝る髪は育つ」理由の一つでしょう。こうしたメカニズムから、特に22時から2時の間を含んだ夜に眠りをとることが、ヘアケアには大切だと言われるのです。

眠る時間を削るのは、髪の毛を育てる時間を削る(薄毛になる)こと!

sleep.image寝ることが、しかも夜に寝ることが大切だということが、お分かりになったと思います。
眠る時間を削ることは、育毛の時間を削ることなんです。この記事を読んで「今日から夜更かしはやめて、しっかりと寝よう!」と決意した方も、いらっしゃるかも知れませんね。

そこで、もう一つアドバイスを。それは、「上辺だけの睡眠時間ではなく、深く眠ることを心がけてください」ということです。たとえば、お酒を飲むとぐっすりと眠れるという人がいますが、実は浅い睡眠の場合が少なくありません。少しでも酔いがさめると体は興奮状態になるため、しっかりと眠っていないケースが多いのです。

また、寝る時間と起きる時間をバラつかせないことも大切です。毎日違った時間に寝て違った時間に起きていたのでは、体が睡眠の準備をするのにとまどってしまいます。寝入るまでの時間が長くなり、結局は短時間しか熟睡できなくなるのです。ですから、毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きるというのが、深く眠るため、ひいては育毛のためには大切です。


ヘアケアには規則正しい生活が不可欠です。
食生活の面からそれを考えたVol.1「シメのラーメンで毛が抜ける!?」も参考にしていただきたいのですが、

●睡眠 
●食べ物 
●お酒やタバコなどの嗜好品 
●シャンプー 
●ストレス

──などなど、健やかな髪の毛のためには、気を配るところはたくさんありそうです。一見とても面倒な気もしますが、ホームドクターのような感覚で、お近くのサロンなどとお付き合いし、体系的にご自分のヘアケアと取り組んでもいいでしょう。

◎関連リンク
→髪によくないこと、もっと考えてみよう!

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でヘアケア用品を見るAmazon でヘアケア用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます