カーナビ・カーオーディオ/カーオーディオの知識

08CESレポート カーオーディオ編(5ページ目)

1月7~10日に米ラスベガスで行われた世界最大規模の家電の見本市=インターナショナルCES。その中からカーオーディオ関連の注目機を紹介。

石田 功

石田 功

カーナビ・カーオーディオ ガイド

ジャーナリストの視点で、カーナビ・カーオーディオの選び方、楽しみ方を解説。

プロフィール詳細執筆記事一覧

日本市場に導入して欲しいイクリプスの新デッキ

12.jpg
イクリプスはアンプレス&DSP内蔵のCDレシーバーを用意
デッキ関係ではイクリプスがアンプレスのCDレシーバーを発表。アルパインはすでに日本でも発表済みのデジタルメディアヘッドユニットの新型など、iPodをメインメディアとするデッキに力を入れていた。

13.jpg
こんな意味不明(笑)なデモカーが会場のあちこちに
日本には輸入されていない振興メーカーのブースが多かったのも、今年のCESの特徴のひとつ。ただし、いかにもアメリカン・カーオーディオといった感じの派手なデザイン、低音をブンブン鳴らしたデモカーを作っているメーカーが多く、日本に新たに導入されるメーカーは少ないのではないだろうか。

全体的に見ると、新製品の量は少なかった今年のCESだったが、ハイエンド・カーオーディオファンにとって注目したいモデルはスピーカーを中心にけっこうある。カーオーディオのグレードアップを考えている人は、参考にしてもらいたい。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでカーナビ・カーオーディオをチェック!楽天市場でカーナビ・カーオーディオをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます