HONDA(ホンダ)/ホンダの車種情報・試乗レビュー

今年限りで生産が終了するNSXの今後に迫る ホンダNSXの未来 PART2(2ページ目)

NSXは実に様々なことを僕に教えてくれた。ワインディングを、高速道路を、サーキットを走った時、このクルマがいかに走りを考え尽くして作られたのか、そうした成り立ちを持つのかを教えられた。

執筆者:河口 まなぶ

歴史が途切れずに新型にバトンタッチしてほしかった

そう、NSXというコンセプトは、このクルマに関わるあらゆるものを含んだ、「ひとつの世界なのだ」とこの時初めて理解した。ホンダの圧倒的なものつくりに対するこだわりは、ひとつの世界を形成するほどのものだったのである。

こうして僕はますますNSXにのめり込んでいった。そして2004年には現行のNSX-R(これも中古車だが)に乗り換えて、現在1年と少しが経過したところだ。

そして2005年7月12日。僕がNSXと出会ってからちょうど5年後のその日に、ホンダはNSXの今年限りでの生産終了をアナウンスした。全くの偶然ではあるが、僕にとってもちろん、日付が重なったことは意味あることとして胸に強く響いたのは間違いない。
そしてこの発表は同時に、後継車を開発中という情報を伴ってアナウンスされた。

またその後、社長年央会見においてホンダの福井社長は後継車がV10を搭載し、3-4年後に姿を見せることを約束した。アナウンスを聞いて、当然戸惑いを覚えた。もちろん「いつかは…」と思っていたが、僕が予想していたよりもそのタイミングはかなり早いものだったといえる。

実は心の中では、歴史が途切れずに新型にバトンタッチすることを望んでいた。なぜなら89-90年辺りに登場した国産スポーツカーの中において90年登場のNSXは、89年登場のロードスターに次いで長寿のスポーツカーであり、現在では貴重な歴史を持つたった2台だけの国産スポーツカーだったからである。

もう1台のロードスターは今年、図らずもフルモデルチェンジを果たすわけで、国産スポーツカーの中では唯一の長寿モデルとなる。NSXも同様に続いて欲しかったのだが…。

関連サイト
NSXの未来PART1はコチラ
NSXの未来PART3はコチラ
NSXの未来PART4はコチラ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます