HONDA(ホンダ) 人気記事ランキング
2021年03月03日 HONDA(ホンダ)内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
ホンダ新型シャトル・ハイブリッドモデル試乗レポート
更新日:2015/06/10
ホンダのコンパクトステーションワゴン、新型シャトルの評判が良い。売れ筋となっているハイブリッドモデルに試乗してみたが、フィットハイブリッドの初期型で指摘されていたギクシャク感が大幅に減少。かなり滑らかな走りとなり、様々な問題を抱えていたホンダ式ハイブリッドながら、おすすめできる仕上がりになった。では、気になる燃費や乗り心地はどうだろうか?
-
ホンダの「軽自動車ルネッサンス」は成功するか?
更新日:2012/01/20
軽自動車の売れ筋モデルであるダイハツ・タントの対抗馬としてホンダが販売している『Nボックス』。軽自動車の開発体制を抜本的に見直し、ダイハツやスズキと真正面から戦えるモデルという。早速その実力をチェックした。
-
新車の“裏番長”、ホンダ「N-ONE」登場
更新日:2012/11/08
今年2012年の新車の裏番長的な存在だったホンダ「N-ONE」がデビュー。実車を見ると、可愛らしい。老若男女問わず受け入れられる車種だと思う。
-
4 位 N-ONE人気が高いワケは?
更新日:2012/11/23
人気車になるだろうということは予想していたが、ホンダのN-ONEというクルマ、相当の人気を集めている。その理由を探ってみよう。
-
5 位 ホンダ・グレイスのライバル車との比較でわかる評価
更新日:2015/03/18
ホンダから発売されたグレイス。フィットの4ドアモデルをベースにハイブリッドを組み合わせた新型ハイブリッドセダンは、正直まだ評価が足りない。その真の実力は、ライバル車であるカローラ・アクシオとの比較で見えてくる。
-
6 位 ホンダ・ジェイドRSの上質な乗り味に驚き!
更新日:2015/08/28
ホンダ・ジェイドに加わった純ガソリン仕様の「RS」。ハイブリッド大国の日本にあってどれだけの販売比率になるか分からないが、1.5Lターボの走りは速く、爽快そのもの。走りも楽しめる3列シート車をお探しなら適任だ。
-
7 位 HV車とは思えない上質かっこいい「新型インサイト」
更新日:2018/12/19
Honda(ホンダ)が3代目となる新型「INSIGHT(インサイト)」を発売した。高級とは違う上質なデザインと、ハイブリッド車とは思えない快適な走りと居住空間を実現した。インサイトの戦略について分析する。
-
8 位 ホンダ・ジェイド「極めて客観的」な試乗レポート
更新日:2015/02/26
ホンダの3列シートミニバン「JADE(ジェイド)」の試乗レポートがネットや雑誌で出回り始めているが、ここまで私と異なる評価を見たのは初めてかもしれない。話題となっている居住性や走り、そして安全性能まで、“極めて客観的”なレポートをお届けしたい。
-
9 位 新型N-BOX試乗レポート! 軽自動車とは思えない圧倒的完成度!
更新日:2017/09/11
新型N-BOXの試乗レポートをお届け。軽自動車とは思えない加速力にハンドリングで、乗り心地も快適だった。ホンダ車の中で一番バランスが良いのでは、と思える程高い完成度を誇っている。ターボあり、なしで乗り比べてみた。
-
10 位 インサイトが生まれた本当の理由
更新日:2009/02/06
ついに発表された、ホンダのハイブリッド専用車「インサイト」。多くのユーザーに乗ってほしいという願いから、スターティングプライスは189万円に設定。その驚きの価格に込められた、真の意味とは?