カーメンテナンス/車の点検ポイント

2万km前後走れば性能の劣化が目立ちはじめる スパークプラグの交換

スパークプラグの電極にカーボンが付着したり消耗してくると「かかりが悪い、加速が鈍い、燃費が落ちた 」などの不調に陥る。そうなる前に定期な交換を実施したい。スパークプラグは消耗品なのだから・・・。

執筆者:鈴木 伸一

 ガソリンエンジンは、ガソリンと空気の「混合気」をピストンで圧縮したのち、電気火花によって着火・燃焼させている。圧縮しただけでは着火しないからで、最適なタイミングに着火させる「点火装置」と、高温・高圧の燃焼室内で強力な火花を飛ばす働きをする「スパークプラグ」が必要不可欠なのだ。
 ところが、その「スパークプラグ」は消耗品。しかも、燃焼室内の高温かつ高圧という状況下で機能するため、ほんの些細な不調や劣化がエンジンコンディションに大きく影響する。例えば、火花ギャップが広過ぎると要求電圧が高まるため、加速時などの失火(息つきを起す)の原因となるのだ。
 そこで必要となるのが定期的な交換で、一般プラグであれば走行2万kmが寿命の目安となる。もちろん、これ以上の距離を走ることも可能だが、これぐらい使ったあたりから性能の劣化が目立ちはじめ、始動性や加速、燃費などに悪影響が現れてくる。つまり、経済寿命というわけだ。
 このため、2万kmを目安に定期的に交換してしまうのがベスト。また、10万kmという長寿命を誇る「白金プラグ」も5~6万km走れば確実にくたびれてくるため、これくらいの距離を走ったなら交換を検討したい。
 ただし、交換するためには専用のレンチが必要となる。しかも、近年のクルマは奥まった位置に取り付けられているためカー用品店などで売られている汎用品では脱着することができない。ソケットレンチに取り付けて使用するプラグ専用品の利用が原則で、持っていなかければ用意する必要があるのだ。また、スパークプラグの頭部にイグニッションコイルを直接取り付けた「ダイレクトイグニッション」仕様の場合、スパークプラグにアクセスするには周辺機器をかなり外す必要があり、一般ユーザーには荷が重いのが現実。スパークプラグの交換そのものはそれほど難しい作業ではないが、それに伴うリスクを考えた場合、特に近年のクルマであったらプロに依頼することをおすすめする。
●スパークプラグ交換
1.プラグキャップを引き抜く
プラグキャップのボディー部分をしっかり持って、まっすぐ引き抜く。同様にして各気筒のプラグキャップを引き抜いていくが、プラグキャップは取り付け気筒別になっているため、外したら取り付け気筒が一目で判断できるようきれいに並べておく。
2.プラグレンチをはめ込む
スパークプラグはシリンダーの奥にセットされているため、エクステンションバーを介してプラグレンチをセットする。準備が整ったならプラグレンチがスパークプラグの頭部に「カチッ」とはまり込むまで(空回りしなくなるよう)確実に押し込んでやる。
3.一気に力を加えて緩める
ハンドル頭部を押さえ込むようにして保持しつつ、グリップ部を叩くようようにして一気に力を加えることで緩めてやる。軽く回るところまで緩んだら、ハンドルを外してエクステンションバーを手で直接回して外していく。
4落とさないよう引き抜く
外れたなら、スパークプラグを落とさないようゆっくり引き上げる。同様にして残りのスパークプラグを取り外していく。なお、外したスパークプラグは気筒順に並べ、焼け方がバラ付いてないかチェックしておく。すべて同じ色合いに焼けていれば良好だ。
5.電極の摩耗をチェック
また、スパークプラグの良否は中心電極のエッジ(角)の状態で判断することができる。火花は外側電極と中心電極のエッジとの間に飛ぶからで、角(矢印の部分)が丸まってきたら寿命だ。
6.新品プラグをセットする
新品のスパークプラグをプラグレンチにはめ込みんでやる。奥まで確実にはめ込むことが肝心で、セットしたならエクステンションバーを素手で持ち、プラグ穴に対して垂直にまっすぐ当てつつゆっくりとねじ込んでいく。ねじ山同士が正確に合致すればスムーズに締め込めるはずで、多少でも違和感があったときは一旦外してやり直す。シリンダーヘッドのねじ穴はアルミ製で、無理をするとプラグが斜めに入ってしまいネジ山がつぶれるとこがあるからだ。
7.確実に締め込む
スムーズにねじ込めたらハンドルをセットして本締めを行なう。この本締めは、堅く締まったところから1/3~1/4回転ほど「グッ」と一息締め付けてやればOKだ。ただし、新品に組み替えるときは2度締めを行なう。新品のスパークプラグは座金がつぶれていないため厚みがあり、それが原因で締め付け不足に陥りやすく、走行中の振動で緩むことがあるからだ。
8.プラグキャップを元通りはめ込んで終了
全てのスパークプラグをセットしたなら、組み付け位置に注意しながらプラグキャップを奥まで確実に押し込んでいく。なお、プラグ・キャップにはそれぞれ決まったセット位置があり、これを間違えるとエンジンがかからなくなるので要注意。もしも組み付け順がわからなくなったときはハイテンションコードやディストリビューター・キャップに表示されている気筒番号を確認する必要がある。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のカー・バイク用品を見るAmazon で人気のカー・バイク用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます