かんてんフルーツ
海藻のテングサから作られる寒天は食物繊維がたっぷりで、肥満防止、動脈硬化、大腸ガンなど生活習慣病などを予防する効果があるといわれている健康食品です。旬のフルーツを使ってひんやりと冷たいおやつはこれからの季節に嬉しいですね♪梅酒のシーズンになると梅酒ゼリーなど、いろんなフルーツで楽しむことができます。彩り美しいかんてんフルーツをやさしいおやつ時間にぜひ味わってくださいね。
かんてんフルーツの材料(6カップ)
かんてんフルーツの作り方・手順
かんてんフルーツの作り方
1:

寒天はさっと洗い大きくちぎり、たっぷりの水に30分くらい浸して柔らかくもどします。
2:

固くしぼった寒天と分量の水を鍋に入れ中火にかけます。
3:

ゆっくりとかき混ぜながら沸騰させ寒天を煮とかします。溶けてきたら砂糖も加えよく混ぜ合わせます。
4:

ザルで一度こします。
5:

こした寒天液をかき混ぜながら沸騰させ2分ほど煮詰めたら、クワントロを加えて火を止めます。
6:

型を水でぬらしてから寒天液を少量流し入れます。
7:

寒天液が少し固まったらフルーツを加えます。
8:

フルーツの上から寒天液をそっと流し入れます。
9:

ヘルシーな寒天とビタミンCがたっぷりなフルーツのやさしいおやつです♪
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。