手軽に楽しむ、夏一番のデザート
小さな果実が集まったブラックベリーは、口に含むとやさしい酸味と甘味を感じます。今回はこの木苺と、果肉までも紅色のすもも、果肉がピンク色のグレープフルーツを白ワインでシロップ煮にします。そのままデザートソースとして使ってもいいですが、夏のデザートとして果肉たっぷりのゼリー寄せにしました。冷たくてひやっとしたゼリーは、心のこもった手みやげにもおすすめですよ。果肉たっぷり!フルーツゼリーの材料(6個分)
果肉たっぷり!フルーツゼリーの作り方・手順
フルーツゼリー の作り方
1:

ソルダムは皮をむき種を取り、1cmほどの乱切りに。グレープフルーツは果肉だけを取り出します。ブラックベリーは6個をトッピングに使うので残しておきます。
2:

鍋にフルーツ、グラニュー糖、白ワインを加え中火にかけます。
3:

沸騰してアクが出てきたら取り除き、弱火で20分ほど煮ます。これでシロップ煮ができ上がりました。
4:

つぶつぶ感が残ったフルーツソースとして、ヨーグルトやパンケーキにお使いください。保存瓶にいれ冷蔵庫で2週間ほどで食べきってください。
5:

ゼリーの材料は、シロップ煮300mlと水200mlを合わせておきます。水大さじ2に粉ゼラチン大さじ1を、振りかけてふやかしておきます。
6:

鍋に水と合わせたシロップ煮を入れ、中火にかけます。ふやかしたゼラチンを加え、よく混ぜ合わせてから火を止めます。ゼリーシロップができました。
7:

鍋を冷やし、とろみがつくまで混ぜ合わせます。器にゼリーシロップを注ぎ、冷蔵庫で冷やし固めます。
8:

トッピングに飾り用の木苺とミント葉を飾ります。