子供のしつけ/2~6歳のしつけ

幼児のトイレトレーニングの進め方とは?いつからどう始めるのか

幼児のトイレトレーニングは、子育て中のお母さんの誰もが必ず通る関門ですね。やり方や時期を間違えると、子どもがトイレ嫌いになってしまって、長期化してしまうこともあります。幼児きに、親子で楽しくトイレトレーニングするには、どうすればいいのでしょうか。

上野 緑子

執筆者:上野 緑子

幼児教育ガイド

幼児のトイレトレーニングはいつから始めるの?進め方やコツは?

幼児のトイレトレーニングはいつから?

トイレトレーニングはいつから始めるのが良いの?

トイレトレーニングは、子育て中のお母さんの誰もが必ず通る関門ですね。やり方や時期を間違えると、子どもがトイレ嫌いになってしまって、長期化してしまうこともあります。だからと言って、自然に任せていたら、オムツが取れるというものでもありません。親子で楽しく上手にトイレトレーニングするには、どうすればいいのでしょうか。

早くトレーニングを開始すれば、早くオムツが取れるというわけではありません。まだ始める時期に達していなかったら、1年以上かかってしまう場合もあります。そこで、まず、トレーニングを始める時期について、そして、うまく進めるコツ、やってはいけないことなどについてお話します。
   

トイレトレーニングを始める時期

おしっこの間隔が開いてくるようになれば、そろそろトイレトレーニング開始

おしっこの間隔が開いてくるようになれば、そろそろトイレトレーニング開始

■2歳以降になったら
膀胱にある程度おしっこをためることができるようになってくるのが2歳代です。
もちろん、個人差もあるので一概には言えませんが、一般的に2歳未満で始めた場合は、短期間で終了する場合は少なく、長期化する場合が多くなっています。

■言葉が話せるようになったら
「おトイレ」「おしっこ」「しーしー」などトイレに行きたいということを伝えられればOKです。

■尿の間隔が2~3時間になったら

■夏になったら

・薄着なので、トイレに行きやすい
・冬より夏の方がおしっこの間隔が長いので、トイレに行く回数が少なくてすむ
・失敗した場合の洗濯物も少なく、また、洗濯してもすぐに乾く

 

トイレトレーニングをうまく進める方法は?

■子どもが行きたくなるようなトイレにする
子どもの好きなキャラクターのポスターを張ったり、キャラクターグッズを置いたりして、子どもが行きたくなるような環境にします。

■うまくできた場合は、思いっきりほめる

■絵本でその気にさせる

 

トイレに誘うタイミング

1日の中で誘うタイミングを決めると、トイレに行くことが習慣になります。次に挙げるようなタイミングがいいでしょう。

・朝起きてすぐ
・食事の前
・食事の後
・お出かけ前
・お出かけの後
・お風呂の前
・寝る前
 

トイレトレーニングでやってはいけないこと

■失敗しても怒らない

■出るまで座らせておこうと思い、いつまでも便座に座らせておかない

(2分経ってもでなければ、「今は出なかったね。また、次、出るかもしれないから、またにしようね」とその時はあきらめる)

■焦らない
幼稚園入園までに間に合わせようとか下の子が生まれるまでになどと、無理せずに、ゆったりした気持ちでいましょう。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでしつけ関連の商品をチェック!楽天市場でしつけ関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます