幼稚園/ママ友付き合い

気の合うママ友の作り方(2ページ目)

新学期がスタートしてまもなく1ヶ月。子どもたちは、そろそろ新しい仲間や先生に慣れ始めます。そんな子どもたちを尻目に、「ママ友」付き合いに悩んでいるママも多いのではないでしょうか? 「ママ友ができない」、「なんとなく怖そうで、ママ友付き合いにも気後れしてしまう」というあなた。ちょっと気持ちを変えることで、いいお付き合いが始まることだってあるんですよ。

猪熊 弘子

執筆者:猪熊 弘子

子育てガイド

まずは「広く浅く」から

女性
苦手意識は誰にでもあるもの。笑顔を向ければ新しい出会いも

「そうはいっても、やっぱり人付き合いは苦手で……」と言うママも多いことでしょう。確かに、人付き合いが得意か苦手かは、その人の性格からくる個性。意識してもなかなかかえられるものではありません。でも、だからといって、そのままにしておいて、良いことがあるとは思えません。

「人付き合いが苦手」と思うあなた。一度、ゆっくり子どもたちの姿を見てみてはいかがでしょう? 引っ込み思案でなかなかお友達ができない子どももいるでしょう。でも、みんな自分の居場所を探すために、がんばっていませんか? 

それに、そんなに気負う必要はないんです。自分の人間関係を考えてみてください。顔を合わせればご挨拶をする近所の方から、食事をする友人、自分のことを詳しく語れる親友……といったように、「友だち」にも段階があるはず。ママ友との関係は、最初から深いものでなくてもOK。広く、浅く付き合うことで、時間をかけて静かに深まっていく関係だってあるのです。
 

ママ友付き合いがうまくいくと、子育てはさらに楽しくなる

私には4人の子どもがいますが、その時によって、仲良くなれたママ友もいれば、「ママ友」と呼べるまでには至らなかった人もいます。でも、仲良くなれたママ友たちにはいつも助けられて、いいお付き合いができています。すべての人と仲良くなれなくても、それは仕方のないことなのです。今、あなたがいる場所でのベストな「ママ友」を見つけられればそれでいいのではないでしょうか?

ママ友付き合いは、自分の人生の中のほんの小さな一部分に過ぎないのです。でも、その一部分が充実することで、毎日の生活が楽しくなることだってあります。前向きに、新しい生活を楽しんでいきましょう!


>> ママ友の作り方、トラブル対処法など、ママ友付き合いについてはこちら


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の幼稚園グッズを見るAmazon で人気の幼稚園グッズを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます