台湾でも大人気!お芋のデザート、蜜地瓜・芋圓
これは士林夜市の蜜地瓜。台湾のさつまいもは中までオレンジ色です
屋台メニュー・蜜地瓜(ミーディーグア)は台湾産のさつまいもを麦芽糖などの蜜でからめたもの。多くの夜市でこの蜜地瓜の屋台が出ていて、1パック50元(約150円)ぐらいが相場。こちらは大抵1年中売られていて、お芋好きな日本人の好みに合うスイーツです。
台湾で採れるタロイモも現地で人気。お団子状になった芋圓(ユィユェン)は冷たいデザートと温かいお汁粉、両方に使われています。芋頭と呼ばれる茹でたままのお芋が入っていることもあります。
頼阿婆芋圓の芋圓は現地で大人気
また、台湾近郊になりますが、九分(分はにんべんに分)を訪れたら頼阿婆芋圓の芋圓をぜひ!冰(氷入り)、温(ぬるい汁粉)、熱(熱い汁粉)とがあり、中はタロイモ、さつまいも、ゴマなどのお団子と小豆などの豆類がふんだんに入っています。上品な甘さでお団子がモチモチですよ。
九ふんの詳しい情報は>>>
台北・台北近郊へ