ハーブティが主流! メキシコのお茶
メキシコと言えばコーヒーのイメージが強いですが、お茶も実は伝統的な飲み物。ただし、ここでいうお茶は紅茶や緑茶ではなくハーブティーが一般的。というのもメキシコには豊富な種類のハーブ(薬草)があり、先住民文化では薬、まじない、身を清めるために使われているからなのです。市場にいけば日本でも一般的な、カモミール、レモングラス、ミント、オレガノからラテンアメリカまたはメキシコでしか手に入らないようなものまで、たくさんのハーブが売られています。ハーブの種類によって疾患をおさえる、消化を促進する、安眠できる、など様々な効能があります。ハーブを乾燥させたものを煎じてお茶として飲むのが一般的な服用の仕方。紅茶や緑茶もありますが、ティーパックで売られているものだけで、味もイマイチ。日本で飲むようなものを想像するとガックリくるかもしれません……。
レストランで、お茶(ティー)を頼むと、だいたいカモミール(メキシコだとManzanilla=マンサニージャ)かレモングラス(Té de limon=テ・デ・リモン)、紅茶(Té negro=テ・ネグロ)から選ぶことになりますが、ティーパックのものになります。ちなみに紅茶はまずいのでおすすめしません! 市場で売られているようなハーブは、家庭でしか飲まれていないんです。
ハーブティーはハーブを乾燥させなければならず、手間がかかるため、市販のティーパックを利用する家庭が多くなっています。ハーブは量り売りで、包装もされておらず、お土産向けではありませんが、ティーパックならばお土産に最適! スーパーに行けばたくさんの種類があり、一箱150~200日本円くらいで30パック入りのものが買えます。カモミールは日本でも一般的なハーブですが、メキシコのものは濃厚で美味しいので、ぜひ試してみてください。