ボランティア/ボランティアの基本

Q&Aで解説!ボランティアの基本(4ページ目)

ボランティアってどんな活動? 何から始めたらいいの?どうやって探せばいいの?そんなボランティアにまつわる基本的な疑問にガイドがずばりお答えします!

筑波 君枝

筑波 君枝

ボランティア ガイド

在日外国人支援団体での8年間の活動でボランティアに目覚め、さらに米国三都市で移住労働者のケアを行うNGOの活動を視察し大いに刺激を受ける。現在はライター業に専念、自らのボランティア体験を元にWEBや雑誌の執筆をしています。『こんな募金箱に寄付してはいけない』青春出版社など著書多数。

...続きを読む

時間がないからボランティアはできない?

あなたにピッタリのボランティアは、必ず見つかります
「ボランティアをしたいけど、時間がない」そう考える人は多いと思います。でも「忙しいからできない」のではなく、「忙しくても参加できるボランティアもある」ことを、知らないだけではありませんか?

継続的な活動や、どこかに行って参加するだけがボランティアではありません。イベント的に参加したり、自分の都合に合わせてスケジュールを組む活動もありますし、家にいながらできるボランティアもあるのです。

まずはあなたの時間と都合を優先させた上で、自分に可能な活動スタイルを考えてみましょう。「どんなボランティアをしたいか」を探すのと同じくらいに、自分はどんな活動だったら参加できるかの活動スタイルを知ることは、とても大切なのです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます