しらたきパスタの濃厚ジェノベーゼ……116kcalと低カロリー!
バジルを使ったジェノベーゼといえば、たっぷりのパルメザンチーズに松の実、オリーブオイルと高カロリーな材料を使わなければ出来ないと思うかも知れませんが、これらのものをいっさい使わなくても濃厚なジェノベーゼが出来るんです!しかもカロリーは116kcalと通常のジェノベーゼパスタ(800kcal)に比べて約1/7と超低カロリー!ぜひお試しください。
しらたきパスタのジェノベーゼの材料(2人分)
しらたきパスタのジェノベーゼの作り方・手順
しらたきのジェノベーゼ
1:材料を準備する

しらたきは沸騰したお湯で3分ほど茹でて臭みを取り、食べやすい大きさに切って水気を切っておく。
バジルは葉の部分を摘んでおく。
バジルは葉の部分を摘んでおく。
2:バジルをみじん切りにする

バジルをできるだけ細かいみじん切りにする。
3:アンチョビを加えみじん切りにする

アンチョビを加え、なめらかになるまでみじん切りにしながら、バジルとよく混ぜる。
4:アボカドを加えみじん切りにする

種を除き、皮をむいたアボカドを加え、ペースト状になるまでみじん切りにし、バジル、アンチョビとよく混ぜる。
5:ジェノベーゼの出来上がり

塩を加え、味を整えたらジェノベーゼの出来上がり。
6:しらたきにソースをのせて出来上がり

しらたきをお皿に盛り、ジェノベーゼをのせて出来上がり。
しらたきとよく絡ませて、召し上がってください。ガイドのワンポイントアドバイス
オリーブオイルや松の実、パルメザンチーズを使わなくても、クリーミーで濃厚なアボカドを使うことでコクが出ます。またアンチョビを使うことで味に深みが出るので、にんにくを入れなくても大丈夫です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。