くすんだ窓を見て見ないふりするには限度が…… |
窓汚れの主原因を知りましょう
住まいの窓の外側(屋外側)を汚すのは、風と一緒に飛んで来た泥砂、クルマの排気ガスによるばい煙、花粉、黄砂、換気扇からもれ出た油煙など。窓の内側(屋内側)につくのは、サッシの隙間などから入ってきて静電気を帯びた微細な泥砂、キッチンから漂ってくる油煙、私たち自身の手垢(皮脂)、タバコを吸う家庭ではヤニなどになります。
その他、多少変わったところで子どもによるクレヨンの落書きやイタズラによる糊・ハナミズなどの塗布もあり得ます。かく多用な汚れが窓には付着していると心得ておきましょう。
優先順位を考えてお掃除しましょう
優先順位としては「人目に触れやすい部屋(場所)」の窓を一番に考えましょう。もしも玄関周りに窓がある場合は、そこからまず手がけるべきです。さらに一戸建てで来客が門から歩いてくるアプローチ部分に張り出している出窓などがある場合は、そちらを第一に。天候を味方につけてお掃除しましょう
窓掃除にうってつけなのは、雨の日、曇り、雨上がりです。なぜ? それは、晴れの日には湿度が低くなりがちですが、こういう日に水を使った掃除を行なっても端からドンドン乾いていってしまい、仕上がりが汚くなりがちなのです。加えて夕方~夜も窓掃除に適した時間帯として憶えておくと良いでしょう。窓掃除で用意するもの
通常のスポンジよりも使い勝手が良いメラミンスポンジはオススメ
- バケツ(綺麗な水道水を入れておく)
- スポンジ(使い捨てのメラミンスポンジでも可。その場合、網戸掃除も同時に簡単にできる)
- 手ごろな大きさに切ったウエスやぞうきん
- セスキ炭酸ソーダか重曹の水溶液スプレー、酢かクエン酸の水溶液スプレー
- スクイージー(T字型水切り)