株・株式投資/株式関連情報

暴落時こそ買いの「バーゲンセール銘柄」(4ページ目)

今のような暴落時には思ってもないような配当利回りになる投資対象が出てきます。それがバーゲンセール銘柄です。例えば1997年当時にヤマダ電機を購入していれば今では毎年9%の配当がもらえます。

藤村 哲也

藤村 哲也

株式 ガイド

中国株、日本株による資産運用アドバイザー。ライジングブル投資顧問株式会社代表取締役。元UFJつばさ証券投資情報部部長代理。低金利の時代の今、株による財産形成(投資)を幅広く勧めている。

プロフィール詳細執筆記事一覧

ウェザーニュースは1ヶ月で倍

ヒット銘柄は一ヶ月で倍
ウェザーニュースの株価が1ヶ月で倍になった理由とは?
大きな成長を遂げる可能性の高い「バーゲンセール銘柄」を順次取り上げていきます。

例えば、ウェザーニュース(東証一部4825)は中国の東方航空や中国国際航空など航空業界向け気象情報サービスを提供したことなどが材料視され、1/11に推奨651円から2/14は1180円と約一ヶ月で90%の上昇となっています。

世界中にあふれる天候変動リスクを事前に察知しリスクを回避する為に不可欠な会社として将来有望という判断でした。今後も日本株・中国株問わず皆様の財産形成に役立つような株式情報をお送りします。

ニトリは株もお値段以上? 過去8年で26.5倍(All About株)

1998年のアジア通貨危機とLTCM危機の最中こそ、このような将来の財産形成に役立てる投資ができた時期なのです。

成長企業を上手に絞り込んで投資することが出来れば、資産は何十倍にも膨らますことが可能になります。株式にはリスクもありますが、将来予測をしっかりと行った上で投資を行い、上記のような銘柄をいくつ持てるかで、夢も大きくなっていくのではないでしょうか?

暴落の時こそ、宝物への投資が出来る時なのです。もう既に卵として育ち始めている時と思いますが、今後徐々に強気スタンスになっていくにしたがって卵は孵化し、着実に成長していくときが来るのではないでしょうか?

ユニクロの例に見る暴落時の対処法(All About株)
2007年の総括(中国株編)(All About株)
2007年の総括(日本株編)(All About株)

【関連リンク】
400万円が5000万円超!中国株の魅力(All About株)
株式投資は億万長者になれるギャンブル?(All About株)
今からでも任天堂への投資は間に合うのか?(All About株)
任天堂は30年で400倍!(All About株)
中国株シミュレーションは上昇率10倍!(All About株)
株価で見る今の中国と過去の日本(All About株)
日本ガイシの株価は今年は倍!(All About株)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます