住宅ローンの借入/住宅ローンの基礎を学ぼう

住宅ローンのコスト!保証料と団信保険料

住宅ローンを借りると、さまざまなコストが発生します。そのうち、保証料と団体信用生命保険料については、かかるものとかからないものがあります。負担も大きいだけに見逃せません。

久谷 真理子

執筆者:久谷 真理子

住宅購入のお金入門ガイド

  • Comment Page Icon

住宅ローンの4大コストに注意!

住宅ローンを借りると、さまざまなコストが発生します。特に4大コストである、支払利息、手数料、保証料、団体信用生命保険料(団信保険料)については、負担が大きいだけに見逃すことができません。

※手数料については、コチラ→「住宅ローンのコスト!手数料

今回は、保証料と団信保険料をとりあげます。実はこのふたつ、かかるケースとかからないケースがあるのです。キホンをマスターしておきましょう。

【記事のインデックス】
保証料は何のため? ……1P目
団信保険料って何? ……1P目
保証料のキホン ……2P目
団信保険料のキホン ……2P目

保証料は何のため?

保証料は保証をうける対価
保証料は保証をうける対価
保証料とは、住宅ローンの借入れにあたって、保証会社の保証(機関保証)を受ける対価として支払うものです。支払先は、保証会社。支払いを受けた保証会社は、以後、債務の連帯保証をする立場となるわけです。

一般に、保証料は、借入額、借入期間、返済方法などによって異なります。保証額が大きかったり、保証期間が長かったりすれば、その分、高額になると考えるとわかりやすいでしょう。保証会社がリスクが高いと判断した場合に、通常よりも高い保証料を求められるケースもあります。

団信保険料って何?

団体信用生命保険(団信)とは、住宅ローンの返済中に、死亡・高度障害になった場合に備えて加入する保険です。加入していれば、万が一の事態になっても、住宅ローンが清算されるから安心です。

借入れにあたっては、団信への加入を条件としているところも多くみられます。ところで、団信保険料は、金融機関負担としているところと、別途支払うとしているところがあります。加入するにしても、コストが発生するのと発生しないのでは大違い。要チェックです。

保証料、団信保険料がかかる、かからないのキホンをマスターしよう!次ページ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます