学費・教育費/大学でかかるお金

下宿大学生、仕送り5万円未満が2割強!?

不況の影響は大学生の教育関連費にも表れています。仕送りゼロの大学生も過去最高の8.3%となりました。

豊田 眞弓

豊田 眞弓

教育費 ・ 奨学金 ガイド

マネー誌・女性誌の外部ライターを経て、マネーコラム執筆や監修、講演・研修などで活躍するようになる。ライフワークとして、子供や生徒・学生の金融経済教育に携わり、子どもマネー総合研究会理事や、亜細亜大学ほかで非常勤講師も務める。趣味は講談、猫に添い寝。

...続きを読む

不況の影響は大学生の教育関連費にも表れています。仕送りゼロの大学生も過去最高の8.3%となりました。

<第44回学生生活実態調査>
全国大学生協連合会による調査。79大学生協が参加しているが、データは35大学生協で回収分(約1万件)の平均値を使用。なお、専攻別の男女比は、文系4.3:5.7、理系7.7:2.3、医歯薬系4.3:5.7。


大学生の“収入”が減少
「仕送り5万円未満」が過去最高に!
自宅生の「貯金・繰越」が増加
下宿生の食費は1977年以降で最低に!
学生の節約意識が高まる
65%がアルバイト
ガイド豊田のつぶやき



大学生の“収入”が減少


大学生の厳しい生活ぶりが浮き彫りに。。。
自宅生・下宿生とも“収入”は減少しました。

金額で見ると、自宅生の「収入合計」は62,900円で、2007年から430円の減少です。こずかいと奨学金が微増した一方で、アルバイト代が1,100円減りました。

一方、下宿生の収入合計は5,370円も減りました。奨学金は600円増えたものの、仕送りは?2,350円、アルバイトも?2,180円、その他も?970円と減少。



「仕送り5万円未満」が過去最高に!


「仕送りが0円」の下宿生は、前年より0.4%増えて8.3%になりました。
驚きなのは、「仕送り5万円未満」は、2000年10.4%だったものが、2005年に18.4%になり、さらに今回の調査では20.7%と、初めて2割を超え、過去最高をマークしました。


  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます