教育資金の貯蓄目標額の目安
子供の教育費は進路で大きく異なることはわかったのではないでしょうか。では、子供の将来のための教育資金はどれくらい準備すればいいでしょう?大まかに言うと、教育費の負担が重い時期をしのぐための貯蓄をしておくことになり、最も簡単な目安として、大学の時期と、その他の私立の期間にかかる教育費の累計の半分程度を目安に貯めておくといいでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<貯蓄目標額の目安>
□大学のみ、あるいは高校から私立の場合 ⇒ 中学卒業までにめどを付ける!
・自宅通学なら400万~500万円
・下宿予定なら500万~700万円
*大学が国立の場合は、自宅通学で300万~400万円。
□中学から私立の場合 ⇒ 小4までにめどを付ける!
・大学が自宅通学なら700万~800万円
・大学が下宿予定なら800万~1000万円
□留学などをする場合 ⇒ プラスアルファで貯める!
・家計で賄えない分を、留学期間分、貯蓄しておく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これはあくまでも目安に過ぎませんので、「わが家の場合」で調整をしてください。
ちなみに、一般的な進路を想定している場合、高校・大学でかかるお金の5~6割 を目標額として、中学卒業までにベースを作るといいでしょう。半分は家計からまかない、残り半分を貯蓄でまかなうイメージです。
一方、中学から私立を想定する場合には、受験準備で小5から塾代が年間数十万円かかるはずですので、小4までにベースをつくる必要があります。年間150万円程度の学費のうち、家計から出しきれない分の10年分を小4までに貯めましょう。
子供が産まれたら、貯蓄を始めることが大事です。目標額はいつでも変えることができるので、ともかく始めておくことが大事です。
これまで何も手を打たずにきた、という方は、気づいた時から貯め始めましょう。少額でも貯め続けることが、実は最もラクな方法といえます。
参照:
子育て費用に節約の波!?
子供の教育費がアップ!
あなたの1票にご協力を!
****ガイドメルマガ登録お願いします****