学費・教育費/子どもへの金銭教育

子どもたちのお金意識1(2ページ目)

小学生から高校生までのお金の意識を調査した、金融広報中央委員会「知るぽると」の「子どもの暮らしとお金に関する調査」を見てみましょう。

豊田 眞弓

執筆者:豊田 眞弓

教育費 ・ 奨学金ガイド

  • Comment Page Icon

お金よりも大事なものがある

「お金よりも大事なものがあると思うか?」という内容の質問に対して、「そう思う」と「そう思わない」と答えた子どもたちの割合は次のようになっています。

他の回答は「わからない」「無回答」ですが、それらを省略しています。

お金よりも大事なものがあると思うか?
「そう思う」「そう思わない」と回答した割合は・・・

<小学生・低学年> 
「そう思う」  69.3%
「そう思わない」12.6%
<小学生・中学年> 
「そう思う」  82.4%
「そう思わない」 8.8%
<小学生・高学年> 
「そう思う」  84.1%
「そう思わない」 7.0%
<中学生>     
「そう思う」  79.1%
「そう思わない」 6.5%
<高校生>     
「そう思う」  77.9%
「そう思わない」 5.1%
小学生中学年と高学年では8割以上の子が「そう思う」と回答しています。しかし、「そう思わない」、つまり「お金よりも大事なものはない」と答える子も、少数派ながらいるのですが、その数は年代が上がるにつれて減る傾向にあります。

前ページの質問、「お金が一番大切か?」と「お金よりも大事なものがあると思うか?」は、同じことをひっくり返して聞いたものなのですが、結果を見比べると、「お金が一番大切だとは思わない」と「お金よりも大事なものがあると思う」の割合にずれがあり、一部に矛盾する回答をした子がいます。

すなわち、「お金は一番大切」でも「お金よりも大事なものがある」と答えた子がいるのです。特に、中学生と高校生でその割合が高くなっているのはなぜなのでしょう? 

日本語の使い方や常識の問題なのでしょうか? 個人的にはとても疑問に思います。


参照:
知るぽると
子供たちのお金意識2

あなたの1票にご協力を!
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます