ビューティ
ネイル 新着記事一覧
-
デニムネイルのやり方・スポンジを使った簡単な作り方
更新日:2022/04/04
デニム柄ネイルの簡単なやり方を解説! 一見複雑そうに見えるデニムネイルも、実はセルフで簡単にできちゃいます。スポンジは特別なものではなく、家庭にある食器用のものでOKです。ベーシックなデニムネイルを覚えたら、様々なデザインに挑戦しましょう。
-
ポリッシュオフの正しいやり方・コツとは?
更新日:2022/04/01
マニキュアを落とすとき、どのようにやっていますか? もしかすると知らず知らずのうちに爪にダメージを与えているかもしれません。ポリッシュオフの正しいやり方やコツを覚えて、爪に優しくきれいに落とす方法をマスターしましょう。
-
ネイルの歴史とは? 古代エジプトから続く技術と日本のネイル文化
更新日:2022/03/24
実は、ネイルの発祥は紀元前に遡るんです。そして、ポリッシュができたきっかけには、想像もつかない背景があったんです! 今回は、古代エジプトから続くネイルの歴史と日本におけるネイル文化、さらに、これからの日本のネイルの広がりについて解説していきます。
-
ネイルファイリングの正しいやり方!爪やすりでの爪の形の整え方
更新日:2022/02/23
ネイルにおける「ファイリング」とは、ネイルファイル(爪やすり)を使って爪の長さや形を整えること。爪やすりの使い方は、角度にそのポイントがあります。ネイルファイリングの正しい方法を覚えて、正しい爪の形の整え方を習得しましょう。
-
ネイルチップ(つけ爪)の使い方!正しい付け方・外し方とは?
更新日:2022/01/20
ネイルチップ(つけ爪)の付け方・外し方は、実はとても簡単! サイズが合わなくてうまくつけられないときは、今回ご紹介するネイルチップの付け方を覚えて実践してみてくださいね。ネイルチップを美しくつける方法と、正しい取り外し方法をお教えします。
-
ジェルネイルを甘皮処理で長持ちさせる!セルフケア方法
更新日:2022/01/06
セルフジェルネイルを長持ちさせる秘訣は、甘皮処理(プレパレーション)をしっかりと行うこと。このケアをするだけで、ジェルネイルが浮きにくくなり美しく仕上がります。自宅でも簡単にできる、甘皮ケアのやり方を詳しくご紹介します!
-
ネイルケアの基本!甘皮処理、表面磨きなど自宅でできる簡単ケア
更新日:2021/11/08
ネイルケアの基本とは、爪の長さや形を整えたり表面を磨いたり、甘皮処理をして、きれいな爪を保つために手入れすることです。ネイルケアをしている人は、清潔感があり、美意識が高い人と好印象。自宅で簡単にできるネイルケアの基礎手順を紹介します。
-
ドットネイルのやり方! 爪楊枝・絆創膏……自宅にある材料で簡単に
更新日:2021/10/15
丸くてコロコロしたドット柄を描くだけでガーリーなネイルにできますよね!でもセルフだと難しいかも…とお思いの方、実はお家にある爪楊枝や絆創膏などで簡単にドット柄が描けるんですよ!早速真似しちゃいましょう。
-
夏ネイルといえばこの5色! 大人かわいいハンドネイルデザイン
更新日:2021/09/15
普段はなかなか選ばない色使いも思い切り楽しめるのが夏ネイル。その日のファッションにあわせたカラーリングで、指先までコーディネートしてみませんか?セルフネイル派も、サロン派もチェックしておきたい夏のトレンドネイルをカラー別に厳選してご紹介します!
-
オフィスで褒められる! 秋モードの大人っぽネイルデザイン12選
更新日:2021/09/10
秋になると気になり始めるのは、やっぱり王道のベージュカラーネイルと、大人っぽいグレーカラーベースのネイルアート。オフィスOKでありながら、オシャレ感の高いネイルデザインを楽しみましょう!