暮らし
ハンドメイド 新着記事一覧(43ページ目)
通すだけ!天然石の和風ネックレス
天然石サザレを通すだけで、インパクトのあるネックレスが出来上がります。大き目のプレート天然石をポイントにし、ちょっと和を感じるデザインに!★★
ビーズガイド記事座金とビーズの簡単リングのレシピ
座金パーツの形を活かして、花のようなリングができました。少ないビーズで作れ、編み方もシンプル。初心者さんにも易しいレシピです。★★
ビーズガイド記事空き箱で作る、ハロウィンのお菓子ボックス
空き箱や空き缶を利用して作る、ハロウィンのキャンディボックス&お菓子スタンドの作り方をご紹介します。手作りデコレーションで、お部屋をハロウィン一色に染めちゃいましょう!
ハンドメイド・手芸ガイド記事はぎれで作る、ハロウィンのキャンディ袋
はぎれや、いらなくなった服を利用して作る、ハロウィンのキャンディー袋をご紹介します。手縫いで簡単に出来るので、初心者の方にもおすすめ。いくつか作って、プレゼントにしてもいいですね。
ハンドメイド・手芸ガイド記事ビーズチェーン×パールブレスのレシピ
シードビーズのチェーンにパールをあしらって、かわいらしく個性的なブレスレットに仕立てました。色と大きさに変化をつけた、リズム感のあるデザインです。★★★
ビーズガイド記事幸せのおすそ分け、ドラジェをラッピング!
アーモンドをお砂糖でコーティングしたカラフルな「ドラジェ」は、ヨーロッパではお祝い事の定番お菓子。日本でも、ブライダルのプチギフトとして人気です。このドラジェのラッピングアイデアをご紹介します!
ハンドメイド・手芸ガイド記事シードビーズだけで作るステッチ風リング
シードビーズと八の字編みのテクニックだけで、すてきなビーズステッチ風のリングを作ります。おなじみの素材が新鮮に感じられますよ!★★
ビーズガイド記事お月見飾りを作ろう!その2 プチ雑貨編
お月見をテーマにしたカードと、卵を利用したウサギの作り方をご紹介します。カードは、裏側にメニューを書いて当日テーブルに飾ったり、プレゼントに添えても。手軽にお月見気分を楽しみましょう!
ハンドメイド・手芸ガイド記事お月見飾りを作ろう!その1 テーブル編
お月見の日を盛り上げる、かわいらしいテーブル小物の作り方をご紹介します。うさぎやススキをモチーフにした、ランチョンマットや箸袋、箸置きなど、どれも簡単&楽しく作れますよ!
ハンドメイド・手芸ガイド記事和柄が新鮮!ジーンズをリサイクルしよう
古くなったジーンズを、和風の布と合わせて、ちょっと個性的にリメイクしました。なみ縫いだけでほぼ仕上がるので、ハンドメイド初心者さんでも大丈夫。いらなくなったジーンズを、楽しくリサイクル!
ハンドメイド・手芸ガイド記事