車・バイク
自動車 新着記事一覧(346ページ目)
長く安心してクルマと付き合うためには必須! オイル交換は中古車メンテの基本
中古車購入後の不安の一つは、前オーナーのメンテナンス状況。そこで提案したいのが、オイル類の総交換。具体的なオイルの種類と役割、交換サイクルや費用の目安をまとめてみました。
中古車ガイド記事大江 治利半日で可能なお手軽リフレッシュ術を紹介 中古車買ったら室内を清掃しよう
中古車を購入したらまずきれいにするべきなのは、実は外装ではなく内装です。ということで、中古車購入直後にやっておきたい内装のクリーニング法を伝授します。
中古車ガイド記事大江 治利東京都のロードプライシング案を検証する 東京都のロードプライシング案
6月下旬に東京都はロードプライシング(東京都心部に流入するクルマから高額の通行料金を取る、というシステム)の草案を発表した。不満のある方は早めに意見を表明すべきだと思う。
国産車ガイド記事ロードインプレッション ルノー・セニックRX4
今年6月に日本でも発売されたルノー初のSUV、セニックRX4。発売からしばらく時間が経ってしまったが、このたびようやく試乗することができたので、その印象を報告していくことにしよう。現在販売される日本仕様のルノーでは唯一の4WD、しかもセニックでは初めてのMTはどんな乗り味を示してくれたのだろうか。
ルノーガイド記事森口 将之新規格SLオイルも市場に登場 エンジンオイルの選び方の基本
エンジンオイルを交換するときは、どういう基準で選んでいますか?初めてオイルを選ぼうとすると、いろいろなブランドや種類があって良く分からないものですが、とりあえずココを押さえておけばOK
カーメンテナンスガイド記事高山 則政ロードインプレッション シトロエンC5 2.0&ブレーク
シトロエンC5については以前このコーナーで試乗記を紹介したが、前回のV6エクスクルーシブに続き、今度は量販車種といえる2.0に乗る機会に恵まれた。その印象を報告しよう。合わせて先頃追加発表されたC5ブレーク2.0も実車を観察することができたので、それについても触れていくことにする。
シトロエンガイド記事森口 将之オペルと同じクルマが200万円で買える! トラヴィックはお買い得車か?
スバルから発売されたトラヴィックは、基本的にヤナセが販売しているオペル・ザフィーラと同じクルマである。しかしながら価格も安く、動力性能も違う。はたしてザフィーラとはどこが違うのか?
クルマの賢い買い方・売り方ガイド記事松下 宏マタニティシートベルト完結編
妊娠中のドライブには、完璧に私の友となったマタニティベルト。これをすることで緩和されるシートベルトの圧迫感の軽減はなかなか魅力的だった。
ファミリーカーガイド記事森山 みずほおよそ50台のアルファが参加したツーリング2日目 さよならムゼオツーリング顛末2
芦ノ湖湖畔の山のホテルに集結したおよそ50台のアルファロメオ。新旧織り交ぜ居並ぶ様は、壮観です。”さようならムゼオアルファロメオ”と題しているものの、イベントが終わってもこれだけのアルファファンが大切にしているアルファが日本にはあるのです。パート2、ミーティングの2日目を報告します。
アルファロメオガイド記事西川 淳1泊2日、アルファロメオと愉快な旅の体験記です ムゼオさよならツーリング顛末1
夏の一大イベント、ムゼオアルファを締めくくるイベントとして開催されたのが、”さようならムゼオアルファロメオ”ミーティングです。新旧合わせておよそ50台ものアルファロメオとそのオーナーたちが、1泊2日の箱根ツーリングを楽しみました。ボクも愛車アルファ166スーパーで参加。初日と2日か目の模様を、2回に分けて報告します。
アルファロメオガイド記事西川 淳