車・バイク
自動車 新着記事一覧(122ページ目)
純粋に運転を楽しむべき、超贅沢なロードスター、SLS
AMG初の専用スポーツカー、“ガルウィング”のSLS。300SLの伝説を辿るようにソフトトップのロードスターモデルが登場した。モナコやニースなどを走り回るという豪勢なシチュエーションで試乗、クーペ同様に最高のドライビングカーの走りは……。
メルセデス・ベンツガイド記事ミニバンは「売る」ことを考えて買うべし!
いまや「ファミリーカー」の代名詞ともいえるミニバン。その人気は衰えず、自動車メーカーも積極的にモデル投入していますが、その多さ故、何を選んでいいか分かりにくいというのもまた事実。今回は「リセールバリュー」を考慮した中古車視点で、いま買うべき新型ミニバンをチェックします。
中古車ガイド記事個性派の現行型キューブが100万円以下で選べる
日産キューブと言うと、モノ感を打ち出した旧型の印象が強いでしょうが、3代目となる現行型は旧型にはない魅力をたっぷりと備えています。それが100万円以下から選べるようになり、おいしくなってきました。
中古車ガイド記事トヨタの新HV車「アクア」は果たして“買い”なのか?
プリウスより一回り小さいヴィッツ級ハイブリッド車「アクア」の予約受付が始まった。前評判も高く、ガイドも気になるところだが、公開された情報を見ていくと、気になる点も……
ハイブリッドカーガイド記事ポルシェのある人生
いい車は人生を変えるし、人生を変えたければいい車に乗ればいい。そんな、いい車の筆頭といえば、ポルシェ。車好きならば一度は憧れる、スポーツカーの最高峰を手に入れたら、人生はどのように変わるのか。小川義文がファインダー越しに答えを提示する
ポルシェガイド記事“楽しいダウンサイジング先”1シリーズはキチンとBMW
初心者や入門者向きなイメージの強いコンパクトハッチ。事実、旧型購入者の約7割が他ブランドからの乗り換えだった。けれども1シリーズこそBMWの凄みが隠されている。2世代目はシャシー性能が大幅に向上、環境性能も高まり、さらに注目のモデルだ。
BMWガイド記事強烈なユーロ安で、国産車より安い輸入車登場!?
多くの人が持つ「輸入車=高い」というイメージ。しかし強烈なユーロ安のためか、ここにきて流れは変わりつつある。例えば、先日発表されたBMW 1シリーズ。ほぼ同格、同サイズのレクサスCT200hと比べてみると、いまだかつてない驚きの事実が判明した。
LEXUS(レクサス)ガイド記事現行ギャランフォルティスが2ケタ万円から狙える
今や人気薄のセダンゆえ、中古車ではたいてい安くなっているのですが、中でも安いのが現行ながら登場して4年で半額近くまで下がって100万円を切ってきたギャランフォルティス。スタイルのよいスポーティセダンがおいしくなっています
中古車ガイド記事アルファード兄弟にハイブリッドモデルが登場!
アルファード、ヴェルファイアの現行モデルには残念ながら設定がなかったが、まさしく待望のハイブリッド版が加わった。注目の燃費は19.0km/Lとラージサイズミニバンでは群を抜く。
ハイブリッドカーガイド記事トヨタ顔したネコ!? カムリ・ハイブリッドの実力
あまり期待していなかったカムリ・ハイブリッドながら、乗ってみたら「こら素晴らしい!」という仕上がり具合だった。徹底的に静かで快適。従来の同クラス車より燃費良し! 試乗レポートをお届けします。
ハイブリッドカーガイド記事