車・バイク
自動車 新着記事一覧(106ページ目)
フォルクスワーゲンの「up!」をパッソより勧めるワケ
VWが新型コンパクトカー『up!』を発売。フル装備で149万円という手頃な価格設定になっているが、果たしてお買い得か?
国産車ガイド記事クルマ好きの“華やかな一週間”モンテレー・ウィーク
毎年、8月3週に開催される、クルマ好き大興奮の“モンテレー・ウィーク”。コンクール・デレガンスをはじめ、様々なイベントの様子をお伝えします。
輸入車ガイド記事100万円以下で本革&DSG搭載車が買えるVWジェッタ
まもなくゴルフがVIからVIIへと進化しようとしているのに、ゴルフのセダン版であるジェッタはゴルフVベースであえなく絶版。しかし2ペダルMTであるDSGを搭載し、本革シートなど装備も充実した2.0Tなど、ジェッタは魅力的な車です。100万円を切った今こそ、見直してはいかがでしょうか。
中古車ガイド記事三世代クルマによくある3つのお悩み解決術
広い室内と、使い勝手のよさなどから、ファミリーカーとして圧倒的な人気を誇るミニバン。親子だけではなく、おじいちゃん、おばあちゃんもいっしょに親子三世代で利用している方も多いのではないでしょうか。ただ、家族で利用することが多いと、その分、お悩みが増えてしまうことも。そこで今回は、ミニバンをもっと家族で便利に快適にするための追加装備を3つ、ご紹介します。
ファミリーカーガイド記事新型ワゴンR登場! ムーヴとどちらを選ぶ?
スズキから新型ワゴンRが発売された。ライバルとなるのは、ダイハツのムーヴ。果たして、どちらを選ぶべきだろうか?
SUZUKI(スズキ)ガイド記事今ドキのクルマ選びのコツ
決して安くはないクルマ。いざ購入となると、少しでも「イマ」お得なクルマを選びがちですが、クルマは5年、10年と乗り続けていくもの。せっかく購入するなら長く付き合えるクルマを選ぶことをおすすめします。そのためには、子育て、両親の高齢化など、これからのライフスタイルの変化を見据えたクルマ選びが重要です。そんな家族みんなで長く使えるクルマの代表がミニバンです。
ファミリーカーガイド記事新車時の半額以下でM・ベンツMクラスを狙え
セレブにも人気の高級SUV、メルセデス・ベンツのMクラス(旧型)がいよいよ新車時の半額以下から狙えるようになってきました。新型が登場したばかりですが未だに都心ではよく見かける現役のセレブカー。おいしくなった今が狙い目ですよ
中古車ガイド記事ドライブする楽しさを直感させてくれるスバルBRZ
2012年3月の発売から半年が経過したスバルBRZだが、あいかわらずバックオーダーを抱え、納車まで何ヶ月もかかるという状況が続いている。これほどの人気を集めているBRZをひさびさに拝借して試乗。その魅力をあらためて探った。
SUBARU(スバル)ガイド記事エスティマハイブリッドの価値とは?
フルモデルチェンジを期待されてのマイナーチェンジだったエスティマ/エスティマハイブリッドだが、アルファードなどにはない流麗なフォルムやハイブリッドに用意される100V・1500Wコンセントなど、独自の機能や魅力があるのは確か。その価値は探る。
ハイブリッドカーガイド記事乗れば分かる、ポルシェNo.1スポーツはボクスター
3世代目へと進化したポルシェボクスター。新しい991型911と同じトレンド、“より長く/よりワイドに/より低く/より軽く”でモデルチェンジを果たしました。今やポルシェのNo.1スポーツカー、軽く流していても気持ちがすーっと晴れてゆくようです。
ポルシェガイド記事