車・バイク
自動車 新着記事一覧(103ページ目)
大人の日常に、グローバルコンパクトのイプシロン
自動車産業の“グローバル”化によりクライスラーブランドから登場。先代、先々代と“小さな高級車”としてならした(ランチア)イプシロンだったが、現行モデルでもその路線は貫かれている。
輸入車ガイド記事2012年冬、カーナビを選ぶ!
この冬も各社から、カーナビの新製品が続々と登場。カーナビの購入を検討している方なら、どれを選べばいいか悩むところである。そこで、自身にあった1台を選ぶために、最新カーナビをタイプ別に分類してみた。
カーナビ・カーオーディオガイド記事リーフがマイナーチェンジ。航続距離が14%伸びた!
日産の電気自動車リーフがマイナーチェンジを行った。今回のマイナーチェンジで大幅に変わった点は果たして!?
NISSAN(日産)ガイド記事ベントレー史上最高の高速安定性、GTスピード
コンチネンタルGTの高性能グレード、GTスピード。ベースとの見た目の違いは少ないものの“ナカミ”を磨き上げ、旧型の最高峰コンチネンタルスーパースポーツ級に。最高速330km/hを試すべく、アウトバーンの速度無制限区間をかっ飛んできました。
輸入車ガイド記事新型になり本気で開発されたスバルXV
インプレッサスポーツをベースにSUV化されたクロスオーバーモデル、スバルXVが好調なスタートを切ったという。フォレスターまでは要らないけれど、時々スキー場への足などとして使いたいなら最適なモデルといえる。
SUBARU(スバル)ガイド記事レクサスLSに試乗してわかったこと
国産で最も高価なセダンであるレクサスLSに試乗してみた。その乗り心地やいかに!?
TOYOTA(トヨタ)ガイド記事スタイリッシュなSUV、マツダCX-7が2ケタ万円から
ディーゼルエンジンが話題を呼んだCX-5が人気ですが、それよりもひと回り大きなSUV、CX-7を忘れていませんか? スタイリッシュなデザインだけでなく、ライバルよりも多段となる6速ATを搭載、またHDDナビが標準装備されたおいしい一台です。
中古車ガイド記事N-ONE人気が高いワケは?
人気車になるだろうということは予想していたが、ホンダのN-ONEというクルマ、相当の人気を集めている。その理由を探ってみよう。
HONDA(ホンダ)ガイド記事“屋根開き”を忘れる新世代、MP4-12Cスパイダー
マクラーレンが「オープンシステム以外、性能も含めて、何らクーペと変わらない」と強調するハードルーフオープンのスパイダー。その言葉を一足早くスペインで確かめて来ました。
輸入車ガイド記事フォレスターがタフさを求めフルモデルチェンジ
フォレスターがフルモデルチェンジを行った。新作フォレスターは私たちに何をもたらしてくれるのだろうか。
SUBARU(スバル)ガイド記事