車・バイク 新着記事一覧(263ページ目)
スーパー耐久2007 【ST1総集編】
市販車ベースのレースカーが長距離バトルを展開する『スーパー耐久シリーズ』。その2007年の総集編をお届けします。今回はフェアレディZが初の王座を獲得したST1クラスの2007を振り返ります。
自動車ガイド記事銀幕で活躍する”名優”コンパクト
銀幕の中で”名優”として大活躍しているコンパクトカーは大勢います。というわけで、今回は「映画の中に登場するコンパクトカー」のお話です。
自動車ガイド記事“うるさ方”も納得の新型タント
ダイハツのハイト系ワゴン、タントの2代目が登場した。ルーミーな室内、使い勝手のよさに磨きをかけ、弱点だった「走り」を改善。イマイチな印象がぬぐえなかった初代と比べると格段にレベルアップしていた!
自動車ガイド記事ダイハツ・タントはミニ・ミニバンだ
3列目こそないが、驚くほど広大な室内、高い積載性はコンパクトカーを超え、5ナンバーのミニ・ミニバンもかくやというほどの居住性、ユーティリティを誇る。多人数乗車こそできないが、タントはミニミニバンだ。
自動車ガイド記事絶品のドライブフィールを堪能させるM3
BMW3シリーズのスペシャルモデルとして、2007年秋に日本導入された4代目となるM3。ついに与えられた4L V8エンジンは420馬力を発揮。専用にチューニングされた足まわりとともに、絶品のドライブフィールを生む。
自動車ガイド記事DB9の行く年来る年
6リッターV12エンジンを積むお値段二千万円也の高級クーペ、アストンマーティンDB9。そんな“趣味車の極北”と自動車“趣味”ライターが、年末年始を一緒に過ごしちゃいました。
自動車ガイド記事新型フォレスターに欲しい個性
3代目のフォレスターが登場。スバル車に対してはどうしても強いスポーティイメージを要求してしまうためか、やや物足りなさも感じた。しかし、居住や積載性など先代の泣き所は確実に克服している。
自動車ガイド記事新型フォレスターは誰が乗ってもいいクルマ
SUVテイストが強くなり存在感の増した新型フォレスターは、メカニズムも大きく進化している。試乗で新シャーシの採用、エンジンのブラッシュアップなどで走りはどのように変わったのかをレポート。
自動車ガイド記事今年も楽しませてくれた東京オートサロン
今年も年初の日本国内最大のカスタムカーショー「東京オートサロン」が開催された。多彩なモデルの数々が出品される中から、自動車メーカー系のスポーティモデルをピックアップし、紹介する。
自動車ガイド記事08インターナショナルCES報告カーナビ編
今年の新製品が一堂に集まるインターナショナルCESで、カーナビの最新モデルをチェック!
自動車ガイド記事