車・バイク 新着記事一覧(260ページ目)
先入観を超えた新生エスケープの実力
フェイスリフト、ビッグマイナーチェンジを果たしたフォード・エスケープ。決して小さなサイズではないが取り回しがしやすく、荷室も広く効果的に使える。大きくなる一方のSUVにあって見逃せない実力派だ。
自動車ガイド記事ソニーのPND第2弾、NV-U2を試す!
ソニー(SONY)が昨年末に発売したPNDが「NV-U2」。優れた測位性能とビーコンVICS対応で、ライバルとの違いが鮮明に!
自動車ガイド記事車内の花粉対策
花粉症の人にとってはつらい季節がやってきましたが、クルマに乗っている時だけでも、なんとか花粉と接しないで済む方法はないものでしょうか。今回は、そうした車内での花粉対策について考えてみます。
自動車ガイド記事宮島 小次郎ブリテッシュ・ブランドは凄い!
ベントレーブルックランズとジャガーXFに海外で試乗して、“イギリス車、恐るべし”の想いを強くしました。趣味のクルマはイギリス車でキマリかも……
自動車ガイド記事感動のガヤルド・スーパーレジェーラ試乗!
2005年に誕生した現代の「ベビー・ランボ」であるガヤルドに、07年に追加されたスーパーレジェーラは、スタンダードモデルに比べ100kgの軽量化と10psの出力向上をはたし、ピュアスポーツと呼べる走りを手に入れた。
自動車ガイド記事フィアット500がついに日本にやって来た
昨年7月に本国デビューを果たし、日本への導入が心待ちにされていたフィアット500。2月22日、ついにそのお披露目が東京九段のイタリア文化会館で行われました。
自動車ガイド記事SUV風「クロスゴルフ」は本物感に満ちる
クロスポロに続く、クロスゴルフは、FFベースのモデルにSUVテイストを付加するのは同じ。500台限定ながらゴルフプラスの後継的役割を担う。年末にも日本導入が予定されるティグアンとはまた違った魅力を備える。
自動車ガイド記事マツダ 新型アテンザに足りないもの
マツダ・アテンザはヨーロッパで人気のモデルだ。クルマとしての出来の良さが、彼の地の人々に評価されている所以だろう。母国日本に目を向けると人気は今一つ。新型アテンザを試乗してみた感想と合わせて分析。
自動車ガイド記事500アバルトがジュネーブでお披露目に
かねてより登場はアナウンスされていた、フィアット500のハイパフォーマンスモデル“アバルト”。ついに3月のジュネーブショーでお披露目されることになりました。
自動車ガイド記事“そこにある”だけでうれしいアウディA5
輸入車を持つとひょっとすると違う世界、景色、自分が見つかるかも……。みなさんに代わってそんな魅力的な輸入車と“ほんのしばらく”付き合って見たいと思います。今回はアウディの新型クーペ「A5」と過ごします。
自動車ガイド記事