ニューヨーク 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年07月14日 ニューヨーク内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位セントラルパークの見どころやイベント・楽しみ方
ニューヨークのオアシスとして、ニューヨーカーにも観光客にも愛されているセントラルパーク。南北4km、東西0.8kmの広さがある巨大公園です。2016年には訪問者数が6000万人を越え、話題に。今回はその見どころやおすすめのアクティビティ、無料で楽しめるイベントなどセントラルパークを満喫する方法をご紹介します! セントラルパークの歴史や、開園時間やアクセス方法もまとめました。
ニューヨークの観光・エンターテインメントガイド記事12位ビザがなくてもNYに住める??? NY不法滞在者インタビュー<前編>
不法滞在者は日本人にも多い。学生ビザで渡米して、結局、日本に帰ることなくビザが切れてしまった人なんて星の数ほど存在する。
ニューヨーク関連情報ガイド記事溝口 弘恵13位もはや駐妻とは呼ばせない!ビジネスウーマン NYで働く駐在員の妻<後編>
駐在員の妻でありながら、ニューヨークでキッチン用品をプロデュースしている会社OXO(オクソー・インターナショナル)で仕事をはじめた女性にインタビューの後編。
ニューヨーク関連情報ガイド記事溝口 弘恵14位番外編~ビジネスで成功している日本人女性 ジャマイカで唯一枚のレコードを
今やレゲエは日本でも大ブーム。まだまだブームじゃなかったころから、レゲエ好きでジャマイカに移り住み、在住11年になる日本女性ユミさんにインタビュー。
ニューヨーク関連情報ガイド記事溝口 弘恵15位ストーン・バーンズはまるで日本の阿蘇! NY郊外の牧場でスローフード体験
マンハッタンから最も近い牧場ストーン・バーンズ。のんびりしてる牛や羊を眺めていると、なんだか心が癒される。
ニューヨーク近郊の見どころガイド記事溝口 弘恵16位フィラデルフィアの名物フードをご紹介 フィリーの庶民の味探訪
ニューヨークからアムトラック鉄道で1時間半のフィラデルフィアは各国料理のレストランはもちろん、庶民的な食べ物の町としても知られています。アメリカの素朴な味とはどういうもの?体験談でお伝えします。
ニューヨークのグルメ・レストランガイド記事大原 朱理17位お手軽に通えるバーテンダースクール カクテルづくりを学ぶ
1ヶ月以上一人でNYに滞在するけど、友達もいないし、これといってする事もないなぁ~という方は、バーテンダースクールへ行くことをお勧めする。
ニューヨークのナイトスポット・バーガイド記事溝口 弘恵18位アメリカで流行のスーパーマーケット、ホールフーズ
アメリカのグルメクック、オーガニックファンから絶対の支持を受けている、自然食料品スーパー・マーケット、ホールフーズ。一度訪れれば大好きになる魅力をご紹介。
ニューヨークのお土産ガイド記事大原 朱理19位『ただ、君を愛してる』NYロケ地巡りの旅
ニューヨークを舞台にした『ただ、君を愛してる』が10月28日に封切りされました。映画のシーンとなった、クリスマスの時期輝くニューヨークのロケ地スポットをご紹介します。
ニューヨークの観光・エンターテインメントガイド記事大原 朱理20位NYにて通勤する女性たちはスニーカー履き?
マンハッタンにあるオフィスに通う女性たちには、スニーカー姿で闊歩していることも少なくない。スニーカー履きがNY流?
ニューヨーク関連情報ガイド記事溝口 弘恵