メキシコ 人気記事ランキング(5ページ目)
2025年10月04日 メキシコ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
41位メキシコシティのホテル
世界遺産が4つもあり、国際的にも人気の観光スポットである首都、メキシコシティ。高級からリーズナブルなものまでたくさんのホテルがありますが、なかでもおすすめのホテルを選びました。
メキシコシティガイド記事42位オアハカへのアクセス
メキシコシティから飛行機で約1時間と、アクセスも抜群なのが、メキシコ南東部オアハカ州の州都オアハカ市。ここでは、航空やバスでのアクセス方法や、オアハカ市内のバスターミナルを紹介します。
オアハカガイド記事43位メキシコシティ、セントロ地区のバー
メキシコシティの観光で必ず訪れるのが、コロニアルな町並みが世界文化遺産に登録される中心部、セントロ・イストリコ(歴史的中心地区。通称セントロ)。近年では再開発が進み、治安も改善され、観光客でも気軽に飲みにいけるようになりました。ここではメキシコならではの雰囲気とお酒が味わえる、異なったタイプのセントロのバーを紹介します。
メキシコシティガイド記事44位メキシコシティのカフェ
世界有数のコーヒー産地であるメキシコでは、ベラクルス、オアハカ、チアパスの3つの州で良質なコーヒーを生産しています。近年メキシコシティでも国産のコーヒーを扱う、雰囲気のいいカフェが増えてきました。観光や町歩きに疲れたら、居心地のよいカフェでゆっくりしてみませんか?ここではおすすめのカフェを案内します。
メキシコシティガイド記事45位チョコレート発祥の地メキシコの高級チョコ「TURIN」
カカオの原産国でチョコレート発祥の地のメキシコ。古くからカカオはすり潰して薬として利用したり、スパイスとして料理に加えたりして親しまれています。もちろんお菓子としてのチョコレートも人気。高級チョコレートの「TURIN」は食後のデザートにおすすめです。
メキシコのおすすめお土産の口コミ投稿記事46位チープなところに味わいが!ルチャリブレのポスター
メキシコでは生活の一部のプロレス、「ルチャ・リブレ」。ソカロにも試合会場があり、観戦の後のお土産には「試合告知のポスター」を。日本のものと比べると薄くチープですが、だからこそ味わいがあるような。チケット屋さんで貰えたり、シウダデラ市場でも購入可能。試合ポスターを復刻したものも売られているので、大活躍した日本人などの掘り出し物が見つかるかもしれません。
メキシコのおすすめお土産の口コミ投稿記事47位メキシコでは珍しい!?快適で清潔なNHホテル
メキシコシティのソナ・ロサにある「NHホテル」は他に比べて近代的なホテルです。メキシコは断水や停電が日常茶飯事なほど、インフラが悪いですが、こちらのホテルはいつも快適で清潔。ソカロなどの観光スポットにも近ので、観光でもビジネスでも一番にお勧めできるホテルです。
メキシコのおすすめホテル・宿の口コミ投稿記事48位メキシコ北部の大自然を満喫!チワワ太平洋鉄道の旅
メキシコに現存する唯一の旅客列車で、メキシコとアメリカの国境にある内陸部のチワワと太平洋沿岸のシナロア州ロス・モチスを結ぶチワワ太平洋鉄道。先住民族タラウマラの居住区や、グランド・キャニオンの約4倍の大きさの銅峡谷があり、大自然の絶景を楽しめる、メキシコ北部おすすめの旅ルートです!
チワワ太平洋鉄道ガイド記事49位世紀の絶景峡谷のど真ん中!ディビサデロ/メキシコ
チワワ太平洋鉄道で、絶対にはずせないポイントが、アメリカのグランドキャニオンの4倍といわれる銅峡谷(バランカス・デル・コブレ)の中心部にあり、海抜2400メートルに位置する駅、ディビサデロ。大自然を生かした、アドベンチャー・パークもあります。
チワワ太平洋鉄道ガイド記事50位メキシコシティの人々が愛する料理店エル・カルデナル
メキシコシティのおいしいメキシコ料理店といえば、地元の人々がこぞって名前を挙げるのが、エル・カルデナル。1969年開業で、伝統的なレシピにのっとった、その丁寧な料理から、家族のとっておきの記念日などにも利用されることが多いレストランです。
メキシコシティガイド記事