映画 人気記事ランキング(3ページ目)
2025年02月24日 映画内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
21位日本を代表する映画&カルト映画ランキングベスト10!
日本を代表する映画の名作で、ガイドも好きなベスト10本と、ある一部の方にヒットしそうなカルト映画10本、計20本をお届けします。最近の映画とは画質も音響も異なりますが、素晴らしくおすすめできる映画なので是非ご覧ください。
映画関連情報ガイド記事中野 豊22位濱田岳、16歳で高校生活か『金八先生』出演の2択を迫られて…映画『湯道』と俳優業の魅力を語る
小山薫堂の企画&脚本による映画『湯道』で、主人公の史朗(生田斗真)の弟・悟朗を演じている濱田岳さんにインタビュー。生田斗真さんとの共演、撮影の裏側や俳優としてのキャリアなど、さまざまなお話を聞きました。
ガイド記事23位『本心』三吉彩花インタビュー!「心が削られる役。芝居のために私のコンプレックスと向き合いました」
池松壮亮さん主演映画『本心』に出演している三吉彩花さんにインタビュー。“過去のトラウマから他人に触れることができない”という難役に挑戦した三吉さん。役作り、撮影の裏話から俳優としての未来について、さまざまなお話をしていただきました! ※サムネイル写真:Kaori Saito(All About)
ガイド記事24位ハッピー!最高!おすすめミュージカル映画10選
映画のジャンルの中で最もエンタメ性の高いミュージカル映画! 音楽、ダンスでノリまくって脱日常! オールタイムのセレクト10シリーズの第3弾は映画史に刻まれたミュージカルの名作をお届けします。
映画関連情報ガイド記事中野 豊25位画家の人生を見つめた名作映画ベスト5
芸術の秋の夜長に観たい、実在した画家=ゴッホ、モディリアーニ、ロートレック、ピロスマニ、ルブリョフの人生を描いた伝記映画5作品を紹介します。
映画関連情報ガイド記事中野 豊26位60s 青春のアメリカン・グラフィティ
1960年代当時、アメリカ文化は日本の若者の憧れでした。今回は、60年代アメリカの「青春の落書き(グラフィティ)」で魅せる作品を紹介します。
映画関連情報ガイド記事中野 豊27位50年代の国内No.1ヒット作&名作選
1950年代日本映画産業黄金期の年度別国内興行収入No.1作品10年分とヒットベスト10内の名作を紹介します。ご覧になられた作品はありますか?
映画関連情報ガイド記事中野 豊28位地球上に残された、最後の一人としての孤独な戦い
SF小説「I AM LEGEND」を原作とした「地球最後の男」。モノクロ映画ですが、その分シンプルな怖さや、孤独感などがじわじわと伝わってきます。地球で最後の男となってしまい、苦悩しながら生きている様、最後に色々なことを悟ってしまう表情などが、淡々としていてより孤独感や絶望感が伝わってきます。三大怪奇スター、ホラー映画の第一人者とも呼ばれるヴィンセント・プライスが主演です。
口コミでおすすめのホラー映画(洋画)投稿記事29位戦争はこれだけ残酷なもの「ジョニーは戦場へ行った」
第一次世界大戦の戦場へと出征した青年ジョーは、意識を取り戻した時は病院のベットの上だった。延髄と性器だけが残された心臓の動いているだけの身体となって……。残酷で辛いストーリーですが、本当に名作です。戦争をかっこよく美化した作品や、涙を誘うように作られた作品とは一線を画する、圧倒的なメッセージを感じるトランボ渾身の反戦映画です。
口コミでおすすめの戦争・歴史映画(洋画)投稿記事30位香港3大スター共演のカンフーアクション・コメディ
コメディ要素が強いジャッキー作品の中でも、さらにコミカルで作品全体が底抜けに明るいのが魅力。サモ・ハン・キンポーが監督をしていることと、舞台が情熱の国スペイン・バルセロナという相乗効果で、最初から最後まで笑顔が絶えません。香港3大スターの競演で、カンフー・アクションがこれでもかと見られる作品です。
口コミでおすすめのアクション映画(洋画)投稿記事