裁縫 人気記事ランキング(2ページ目)
2024年11月20日 裁縫内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位子供用スカートの作り方……簡単手作り!2時間で完成
今回は、ウエスト部分をゴムにしたギャザースカートの作り方をご紹介します。型紙から作りますが、長方形に裁った布をミシンで縫い合わせるだけととっても簡単で、初めての方もトライしやすい作品です。ママはもちろん、子供にもおすすめ!
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事12位手縫いで簡単なお弁当袋の作り方!幼稚園の準備にも
手縫いで作れるお弁当袋の作り方を紹介します。脇の縫い代を「割り伏せ縫い」という縫い方で処理しました。この縫い方なら、手縫いでも、綺麗で丈夫に縫い代の始末が出来ます。お弁当袋は、巾着に大きなマチを付けたタイプなので、コップ入れにも応用できます。
入園・入学グッズの簡単手作りレシピガイド記事13位本返し縫いとは? 半返し縫いと共に「返し縫い」のやり方を解説
「本返し縫い」や「半返し縫い」はなみ縫いよりも丈夫な縫い方。本返し縫いは、ひと針ずつ返し、表目はみしんのような縫い目。半返し縫いは、半針ずつ返し、表目はなみ縫いのような仕上がりです。ほつれを防ぐ返し縫いのやり方を習得しましょう。
縫い方の基本!初心者でも安心ガイド記事14位ボストンバッグの作り方…大きめで旅行用にも便利!
手作りで、あると便利な大きめのバッグ、ボストンバッグを作ってみました。底や脇のマチを縫い合わせるのが、少し複雑そうに見えますが、丁寧に作っていけば大丈夫。サイズやポケットの数をアレンジして、自分だけの使いやすいバッグを作ってくださいね!
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事15位簡単なのに本格的! 布で作るクリスマスリースの作り方
クリスマス気分を盛り上げる、布製クリスマスリースの簡単な作り方を紹介します。発泡スチロール製のリースとシルクピンを使用して、後はいつもの手縫いの道具で、本格的なリースが作れます。布製なので枯れたりしないので扱いも簡単です。
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事16位余った布で小箱を作る!カルトナージュ風の布小箱
余り布と空き箱を使った、カルトナージュ風の箱の作り方を紹介します。本来のカルトナージュは、かなり厚みのある紙を使って、箱から作ります。今回は、特別な道具を使わずに、お家にある物で気軽に作れるようアレンジしました。お部屋のプチ模様替えにも使えます。
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事17位手縫いのミニバッグの作り方!縫い代もきれいな簡単手作りバック
手縫いで簡単に仕上がるミニバッグの作り方を「袋縫い」と呼ばれる縫い代の始末もあわせて紹介します。A4サイズの紙を型に利用するので、型紙を準備する必要もありません。小さいですが、おさいふや携帯など、お出かけに必要な小物を入れるのに、とっても便利!
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事18位ホックの付け方!スナップボタンとかぎホックを簡単に縫い付ける
スナップボタンとかぎホックの付け方・縫い方を紹介します。ホックはただ縫い付けるのではなく、1回ずつ糸の輪に針をくぐらせながら縫っていくのがポイントです。どちらも同じ要領なので、覚えておくと、繕い物や小物作りに役立ちますよ!
裁縫のテクニックガイド記事19位浴衣に似合う巾着かごバッグを手作り!和の小物を身近な素材で作ろう
100円ショップのかごと手ぬぐいで作る、浴衣に似合うバッグの作り方を紹介します。バッグ上部は、巾着を作る要領とほぼ同じ。あとは、カゴと巾着を縫い合わせれば完成します。浴衣に合わせるバッグがないとお悩みの方、ぜひお試し下さい!
小物・アクセサリーの作り方ガイド記事20位並縫い(なみ縫い)のやり方を写真で解説!コツ・ポイントは?
裁縫の中でも、手縫いの基本となる「並縫い(なみ縫い)」。裏も表も同じ針目で、等間隔にまっすぐ縫います。布を縫い合わせる時はもちろん、仮縫いなどにも。玉結びと玉どめ、そしてなみ縫いの方法をマスターすれば、いろんな布小物が作れますよ!
裁縫のテクニックガイド記事