国内旅行
北海道の観光・旅行 新着記事一覧(6ページ目)
道民直伝!さっぽろ雪まつりはココを狙え【2018年版】
2018年に69回目を迎えるさっぽろ雪まつり。今回は北海道住民の目から見たさっぽろ雪まつりの魅力と、地元発の最新情報に基づく雪まつりの各会場の楽しみ方、チェックポイントを紹介します。2018年の日程は2月5日~12日の8日間開催。人気の大雪像プロジェクションマッピングの動画も掲載しているので、ぜひご覧ください。
ガイド記事冬限定の函館夜景!夜空に煌めく函館海上花火2000発
冬の北海道旅は「さっぽろ雪まつり」だけではありません。はこだて冬フェスティルの一大イベント「函館海上冬花火」も見応えがあります。
ガイド記事鈴木 麻代札幌と小樽を一日で回る!北海道観光モデルコース
北海道観光で外せない札幌、そして近郊の小樽。ここでは、初めて北海道を訪れる方におすすめの観光スポットとグルメ、さらにちょっとした穴場を、効率的にまわるワンデイプランをご紹介します!
札幌の観光スポットガイド記事鹿島 千穂北海道の冬を堪能!網走に流氷を見に行こう
真冬の北海道。日中の最高気温が氷点下なんていう「真冬日」が続き、まさに凍えるような寒さですが、冬だからこその楽しみもたくさんあります。「流氷観光」もそのひとつ。今回は網走市にスポットをあてて、「流氷観光」と「映画のロケ地」としての魅力をご紹介します!
北海道の観光スポットガイド記事鹿島 千穂新千歳空港限定!旬のおすすめ北海道土産ベスト3
北海道の空の玄関口・新千歳空港は、ありとあらゆる北海道土産が手に入る便利な場所です。お土産は、旅の最後にここでまとめて購入する方も多いのではないでしょうか。定番商品はもちろんですが、新商品や空港限定の商品は、なおさら喜ばれること間違いなしです。今回は、新千歳空港でしか買えないお土産の中から、ガイドおすすめの3品をご紹介。旅行や出張、帰省の際のお土産選びの参考にしてみてくださいね。
北海道のお土産ガイド記事鹿島 千穂札幌観光で使いたい!お得なフリーパス・1日乗車券
札幌の交通機関からはお得なフリーパスや1日乗車券が販売されています。札幌観光でお得に使える、「ドニチカキップ」「どサンこパス」などの1日乗車券について、それぞれの特徴をご紹介。実際どのくらいお得になるの?ということも、「白い恋人パーク」を例に検証してお届けします。
ガイド記事鈴木 麻代札幌のイルミネーション 2017年の見どころはここ!
北海道の冬は、さっぽろ雪まつりをはじめ、小樽雪あかりの路、定山渓温泉の雪灯路(ゆきとうろ)など、これから冬のイベントが始まります。そのスタートを切るのがさっぽろホワイトイルミネーション。ここでは2017年に大きく変貌を遂げたこのイベントを中心に、さっぽろテレビ塔やルスツスターダストアベニューなどロマンチックなイルミネーションスポットをご紹介します。【2017年最新情報】
札幌の観光スポットガイド記事冬の北海道旅行は何を準備すればいい?
冬の北海道は慣れてない観光客にとっては極寒の地。旅行の際には寒さと雪への対策をしっかりしてくださいね。今回は、冬の北海道を旅する際のポイントをご紹介します。
北海道の基本情報ガイド記事鹿島 千穂北海道の絶品エゾアワビを堪能!ガイド厳選3スポット
味覚の秋、美味しい海産物が市場の店頭に所狭しと並べられますが、そんな数ある海の幸の中で北海道民でもなかなか口にすることができないのが「キング・オブ・シーフード」と称されるエゾアワビです。これから旬となるエゾアワビを、北海道で3つのスペシャルなスタイルで食べ尽くしに行きましょう。
ガイド記事“ベタ”じゃない!北海道のおすすめ土産ベスト3
旅行の楽しみのひとつ、お土産選び。北海道は美味しいお土産がたくさんあるので選ぶのに困ってしまいますよね。自分へのお土産はもちろん、家族や友人、職場の人たちに、せっかくだから喜んでもらいたい! でもベタすぎるものはちょっと……。そんなあなたに、ガイド自身が帰省や出張の際に買って行き喜ばれたお土産の中から、ベスト3を選んでみました。
北海道のお土産ガイド記事鹿島 千穂