国内旅行
北海道の観光・旅行 新着記事一覧(21ページ目)
こだわり派にうれしい北の洋食屋さん「麦秋」
北海道富良野にある「麦秋」は、味もボリュームもあって、お得感・満足感が得られるお店です。
富良野・美瑛のおすすめグルメ投稿記事函館朝市の幸せ感じる海の幸 「きくよ食堂」
函館朝市にある「きくよ食堂」は地元でも評判の名物食堂です。魚介類の新鮮さと安さはもちろん、上質な道産米を炭火炊きしたご飯が魚介の美味しさを引き立たせてくれます。何度味わっても幸せを感じられる函館の味を堪能してみてください。朝市だけに早朝から昼過ぎまでの営業なので、夜は「きくよ食堂ベイエリア店」を利用してください。
函館のおすすめグルメ投稿記事スケート王国十勝を満喫! 明治北海道十勝オーバル
帯広駅から20分ほど南西に車を走らせると、隣街の芽室町の入口にたどり着きます。そこにある帯広の森運動公園内に、2009年に建てられたスケートを中心とした、総合運動複合施設が明治北海道十勝オーバルです。
帯広・釧路・根室の観光スポット投稿記事食の宝庫、十勝を凝縮した音更道の駅
帯広中心部より国道241号線を北に20分ほど走ると見える隣町音更町。ここにある道の駅は何処にでもあるような物産展とはひと味違います。地元音更、帯広の魅力を存分に詰め込んだ、食材の玉手箱! 地元の魅力を余すところなく知る事が出来ます。
帯広・釧路・根室の観光スポット投稿記事スイーツ王国十勝で人気を誇るお菓子屋「柳月」
北海道帯広市内を北に15分ほど走らせ、高速道東道、音更ICを降りてすぐに見える、大きなお菓子屋「柳月」のスイートピア・ガーデン店。お菓子の工場見学ができたり、お菓子を実際に作ってみることができる体験工房などもあります。
帯広・釧路・根室の観光スポット投稿記事石臼挽き手打蕎麦 そば処一粒
帯広市中心部より車で10分、北一条通りを西に向かって走った通り沿いに、ひっそりと佇む風情ある建物が印象的なそば処一粒。その日に引いた蕎麦のみで営業し、なくなり次第終了という、亭主のこだわりを感じるお店です。
帯広・釧路・根室のおすすめグルメ投稿記事ピリ辛が自慢の癖になる「中華ラーメンの上海」
帯広市の住宅街の中にひと際目立つ、緑に黄色の看板の中華料理専門店「上海」があります。こちらで人気なのは、寒い時期にぴったりな、ピリ辛を売りにした、メニューの数々です。
帯広・釧路・根室のおすすめグルメ投稿記事豚丼の本場十勝の名店! いっぴん
帯広の名物といえば、なんといっても豚丼。その豚丼を食べ尽した地元の人が絶賛する豚丼屋、いっぴん。一枚一枚炭火でじっくり炙った豚肉と、お店オリジナルのたれの相性はまさに絶品です。
帯広・釧路・根室のおすすめグルメ投稿記事函館の住宅街にあるケーキ屋 パティスリーバイゲツ
函館に来たら、お手頃な価格と昔ながらのケーキが嬉しい「パティスリー バイゲツ」をおすすめします。観光地から少し離れた住宅街の中にあるお店ですが、いつもお客さんがたくさんいます。クッキーシュークリームやクロワッサンが人気ですが、もともとは和菓子屋なので、定番ケーキ以外にも和洋折衷のスイーツもあります。また春の時期に期間限定で販売される桜餅やおはぎも絶品です。
函館のおすすめグルメ投稿記事函館の老舗菓子店 「菓子処 龍栄堂」
創業大正15年の歴史がある函館の菓子店「菓子処 龍栄堂」がオススメです。看板商品の「はこだて大納言」は4日間手間暇かけて作られていて、羊羹風のなめらかな小豆あんとぎゅうひ、ザラメのカリカリした食感が絶妙で、贈答用にもおすすめです。いかすみを使った函館らしい商品や全国菓子博覧会で受賞したお菓子など美味しいお菓子がそろっています。
函館のおすすめグルメ投稿記事