生活家電
キッチン家電 新着記事一覧
-
家事のプロおすすめ! 時短に役立つ&格段においしくなるキッチン家電5選
更新日:2022/03/18
春からの新生活に向けて、新しい家電の購入を検討している人も多いのでは。今回は家事アドバイザー・節約アドバイザーの矢野きくのが、Amazonで見つかる時短に役立つ&格段においしくなるキッチン家電を紹介します。
-
キッチン家電は黒とシルバーで統一! パリの街並みを参考にコーディネートした理由とは?
更新日:2021/03/10
最近、黒やシルバーを組み合わせたキッチン家電が多いと思いませんか? 見る人に高級感のあるイメージを与えるその配色は、まるでパリの街並みのよう。キッチンに並べたくなる黒またはシルバーを採用したおすすめの家電を、最新家電に精通するクリエイティブエディターの滝田 勝紀がピックアップしてみました。
-
毎日のごはん作りが楽しくなる! 2021年こそ買いたいキッチン家電5選
更新日:2020/12/18
在宅時間が増え、自炊や家族で食卓を囲む機会が増えた人も多いのではないでしょうか。ニューノーマルな暮らしの中で役立つキッチン家電を、家電+ライフスタイルプロデューサーの神原サリーが厳選してご紹介します。
-
象印の圧力鍋(IH)のおすすめポイントを紹介!初心者にもやさしい
更新日:2020/08/15
海外メーカーの調理家電が元気な今、国産メーカーも負けてはいられません。象印の電気圧力鍋は、熱源がIHなのが今までにない新しいところ。圧力鍋が苦手な人にもこれなら安心して使えますよ!レシピつきで魅力を紹介!
-
手抜きとは違う! 注目の調理家電ほったらかし4姉妹
更新日:2018/09/04
ここ数年、家電を導入する効果と言えば「時短」でしたが、最近は単なる時短ではなく、たとえ時間がかかっても側についていなくて済む「ほったらかし家電」の存在価値がジワジワと注目を集めています。そこで近年続々と発売されている調理鍋に注目! 「ほったらかし4姉妹」として、ガイドおすすめの4製品をご紹介します。
-
2018年最新・調理家電!「時産」家電がおすすめ
更新日:2018/08/28
2018年最新版・調理家電のトレンドは「時産」家電。家事時間を短くするのが時短家電ですが、時短はそろそろ限界に。今後は、家事を任せることで時間を産み出してくれる時産家電がおすすめです! 料理を任せられる、最新の調理家電を3つご紹介します。
-
インテリアに取り入れたいオシャレなキッチン家電8選
更新日:2018/04/25
機能性とデザインの両方に優れたキッチン家電が増えてきました。「家電製品はインテリアにあわなくて……」とお悩みな方にオススメしたい、お料理の時間が楽しくなるキッチン家電をまとめてみました。
-
ヨーグルトメーカーのおすすめを解説!免疫力アップに
更新日:2018/02/09
ヨーグルト・甘酒・ビネガーなど、免疫力アップに効果があるといわれる発酵フード。そんな発酵食品を自宅で簡単に作れる調理家電・ヨーグルトメーカーが人気を集めています。なかには牛乳パックのまま作れるものや、一度に3種類の発酵フードを作れるものも。最新の売れ筋商品を、家電コーディネーターがご紹介します。手作り発酵フードで免疫力を高めて、元気な毎日を送ってみませんか?
-
手軽に“お家カフェ”が楽しめるおすすめキッチン家電7選
更新日:2017/09/06
一人の時間、また家族やお友達と一緒に、お家でカフェ気分を味わいたいという人のために、手軽においしいコーヒーを楽しめたり、カフェ気分を味わえるスイーツが作れる家電をまとめてみました。
-
おすすめ電気ケトル、2017年のトレンドは「温度設定」
更新日:2017/04/06
電気ケトルは、お湯を沸かすだけのシンプルな家電でしたが、最近は「温度設定」や「保温」ができるタイプが増え、ますます便利になっています。そこで、最近登場した「温度設定」ができる製品3モデルの使い心地を試してみました。