国内旅行
京都の観光・旅行 新着記事一覧(17ページ目)
京都駅直結のハイクラス 「ホテルグランヴィア京都」
ホテルグランヴィア京都は、京都駅直結でとても便利。周辺施設でのお買い物も楽しみやすく、ホテル内のレストランも豊富。スタッフのサービスもとても良く、高級感があり設備もキレイです。
京都の観光スポット投稿記事まさに別格。京都『福寿園』の抹茶クリームパフェ
京都を代表する老舗中の老舗、『福寿園』。地階から9階までお茶に関わるあれこれで埋め尽くされた、さながら「お茶のテーマパーク」な福寿園本店の「抹茶クリームパフェ ~抹茶・ほうじ茶ゼリー入り」、京都に来たならぜひ味わってください。
京都のグルメガイド記事にしんそばの名店 「総本家にしんそば松葉」
京都祇園の南座のすぐ西隣にある「総本家にしんそば松葉」。松葉のにしんそばに入っている「にしんの棒煮」は絶品で、お酒のあてにでもいけそうなお味付けです。電車で行くなら京阪本線祇園四条下車直ぐです。
京都のグルメ投稿記事南禅寺にほど近い、京都料理と庭園の宿「八千代」
京都で宿泊するなら、南禅寺にほど近く、趣のある庭園とバリエーション豊かな京料理が魅力の「八千代」をおすすめします。TV番組「ナインティナインのゴチになります!SP」でも使用されたことがあるそうです。
京都のグルメ投稿記事店内でグッズも買える「よーじやカフェ」(京都)
京都の観光でちょっと休みたいときには、「よーじやカフェ」がおすすめ。料理もお手ごろな値段で食べられ、落ちついた店内でゆったりできます。お店の中で「よーじや」のグッズも買えますよ!
京都のグルメ投稿記事京都の風情を感じる古本市 「下鴨納涼古本まつり」
「下鴨納涼古本まつり」は、京都の下鴨神社にある「糺の森(ただすのもり)」でお盆に開催される古本まつり。春の岡崎のみやこめっせ、秋の百万遍の知恩寺での古本市と並び、古書好きには三大祭と呼ばれています。
京都の観光スポットガイド記事大人気の定番和風カフェ「伊右衛門サロン 京都」
京都の和風カフェで大人気の「伊右衛門サロン 京都」。お勧めポイントが沢山ありすぎて何から話そうかと思う程で、人気と実力を兼ね備えた定番スポットです。地下鉄の駅からも近いので、京都滞在中に何度でも立ち寄りたくなります。まさに旅行者にお勧めしたい、使い勝手の良い和風カフェです。
京都のグルメガイド記事絶景とそばを楽しむ京都ランチ「嵐山よしむら」
京都・嵐山でランチするなら「嵐山よしむら」がオススメです。川村曼舟の元画室、「撫松庵」と銘々されていた家屋をリノベーションした京都風情抜群のお店で、2階のカウンター席から眺める渡月橋はまさに絶景です。
京都のグルメ投稿記事銀閣寺ほとりのリストランテ「エノリテカイ・ビーニ」
京都のランチでもっともオススメしたいのが、京都・銀閣寺という観光スポットにある「エノリテカ イ・ビーニ」です。
京都のグルメガイド記事麻生 玲央京都・宇治「中村藤吉本店」の「まるとパフェ」
京都・宇治で茶業ひとすじ150年という「中村藤吉本店」。本店は宇治ですが、JR京都駅に隣接した「スバコ・ジェイアール京都伊勢丹」の3階で、名物スイーツ「まるとパフェ」を気軽に食べることができます。
京都のグルメ投稿記事