海外旅行
ヨーロッパ 新着記事一覧(70ページ目)
快適オプショナルツアーでオランダの春を感じる旅
暗く長い冬が明け、待ちに待った春の到来にオランダ中が歓喜します。オランダの代名詞であるチューリップが開花し、家々のテラスや街の一角、公園などを色彩豊かに飾り心も明るく幸せな気持ちにさせてくれます。オランダで春一番の楽しみであるチューリップが見物できるキューケンホフ公園をご紹介します。
オランダのオプショナルツアーガイド記事武部 光子旅人の味方!新しいスイスの交通割引パス
2015年から名称やシステムが大きく変わったスイスの交通割引パスについて紹介します。スイストラベルパスをはじめとする数種類のパスがあり、各々の旅行パターンに合わせて選べることができます。
スイス基本情報ガイド記事旅行先から手紙や荷物を!スウェーデンの郵便事情
インターネットが普及した現代でも、旅先から家族や友人に絵葉書を出したいなと思う人、増えてしまった荷物やお土産を郵送したいな思う人は多いと思います。郵便局が民営化され、他の国とはちょっと違うスウェーデンの郵便事情。ここでは、絵はがきなど郵便物の出し方や料金、小包の種類と送り方などを紹介します。
スウェーデン基本情報ガイド記事ビール好きは絶対行くべし!ロンドン・ビールの総本山
イギリス、ロンドン観光でパブに行くことを楽しみにされている人も多いのでは? そんな方にオススメのロンドン穴場観光名所、フラーズ社のビール工場見学ツアー。ビール好きなら楽しめること間違いなしです。至福の試飲体験もあります。
ロンドンの観光情報ガイド記事ギリシャ最大の宗教行事、復活祭パスハ
ギリシャ最大の宗教行事である復活祭(パスハ)。復活祭の日付は毎年変動します。復活祭は日曜日ですが、その前の金曜日から復活祭翌日の月曜日まで法定祝祭日となります。復活祭当日は遺跡、博物館、商業施設、銀行、郵便局など全面的にクローズします。復活祭の過ごし方、食習慣などもご紹介します。
ギリシャ基本情報ガイド記事ケルン/ドイツ
ケルンといえば世界遺産の大聖堂が観光名所として有名ですが、じつは他にも見どころがいっぱいある個性的な街。ここでは街の歩き方からケルン名物、カーニバルやクリスマスマーケットなど楽しいお祭り、ケルンっ子の特徴までまとめてみました。これを読めばあなたもケルン通です!
ケルンガイド記事ビールは時代遅れ?3分でわかるイギリス最新パブ事情
イギリスと言えばパブ文化。ご当地にはパブ・クローリングという言葉がありますが、これは「パブをハシゴする!」という意味。イギリス人と飲めば3軒、4軒と店を変えて飲み続けることが当たり前です。そんなこともあってか「イギリス人ってビールが大好きなんですよね」とよく聞かれますが、最近では少し事情が異なるようです…。観光の参考に、最新パブ事情をお届けします。
イギリスのグルメ・レストランガイド記事博物館も多数!ローマ新市街エウル地区と穴場ホテル
ローマの南側にある新市街エウル地区は、ムッソリーニの時代のファシスト建築で有名ですが、博物館が密集する文化地区でもあります。今回はエウル観光に便利な穴場ホテルを紹介します。建築に興味ある方には特にお勧めです。
ローマのホテルガイド記事トロールにニッセも!一年中X'masなオスロのお土産店
お手ごろ価格で、小さな雑貨や文房具のお土産が買える!オスロにあるすすめのお土産屋さんのひとつが、市庁舎前にあるギフトショップ「アウドヒル・ヴィーケン」です。デザインショップとは一味違った、可愛いカジュアルなデザインが人気。なんと、地下全体はクリスマス一色!クリスマスのツリーやテーブルコーディネートの飾り、北欧のサンタクロースの妖精「ニッセ」の置き物もたくさんあります。
オスロガイド記事まるで映画!?本場ローマ、人気ジェラートの老舗攻略法
ローマ観光で欠かせぬスポットでもある激ウマな老舗ジェラテリア・ジョリッティ。相も変わらずイタリアで一、二位を争う美味しさなので、ローマに来たらここに行かずに帰るのは、あまりにもったいないですよ!
イタリアのグルメ・ワイン・レストランガイド記事