家事・ライフスタイル
生活雑貨 新着記事一覧(13ページ目)
プリンターズトレイ
昔、ベルギーの印刷工場で、活版印刷に使う活字ブロックを収納していたトレイ(整理棚の引き出し)が、プリンターズトレイです。
部屋のアクセントになるインテリア雑貨ガイド記事アジアンテイストのグラスバスケット
この籠は色々な大きさがあり深さも選べるのでハンカチを収納するくらいの小さい物から写真程の大きい物までお揃いで用意できます。アジアンテイストで部屋の片隅にさりげなく置いてもお洒落でgoodです。
ニトリのおすすめアイテム投稿記事低反発まくら 「自由自在まくら」
ニトリの低反発まくらは、お値段も手頃でコストパフォーマンスがとてもいいです。U字だけではなく自由にいろいろな形に曲げて首まくらになるので、ドライブ、飛行機などにもおすすめです。
ニトリのおすすめアイテム投稿記事大きなフォトフレーム
Umbra(アンブラ)の「Huddle Frame(ハドル・フレーム)」という、複数のフレームを組み合わせてできた特大フォトフレームを、リビングの真っ白な壁に取り付けています。
部屋のアクセントになるインテリア雑貨投稿記事シンプルで機能的な片手鍋とミルクパン
ニトリの片手鍋とミルクパンは、取手がステンレスなため、洗いやすく乾きやすい、汚れもつきにくいのでとても気に入っています。デザインもシンプルで飽きません。
ニトリのおすすめアイテム投稿記事レザー調の収納グッズで、トイレの戸棚もすっきり
トイレの吊り戸棚って、掃除用具や生理用品など、隠しておきたい細々としたものが多いですよね。整理にニトリの収納グッズは最適です。引き出し式のCDケースには生理用品を、ファイルケースには掃除グッズ(洗剤やお掃除シート)のストックなどを入れています。
ニトリのおすすめアイテム投稿記事壁に取り付けられる棚・シェルフ
無印良品の壁に取り付けられる棚、シェルフをご紹介します。
無印良品のおすすめアイテム投稿記事家具の隙間を収納場所にできるワゴン
収納棚が2段あり、上部は木製の鉄板になっているため、来客時のサイドテーブルとして、またキッチン用品の収納として使っています。キャスター、持ち手がついてますので、動かすことも簡単にできます。
ニトリのおすすめアイテム投稿記事どこでも使える!万能でお洒落なドリップケトル
ケトルの握りの部分が手の形に合わせて波打っているため、ケトルが大変握りやすいのが特徴です。容量限度の1.5L水が入っていても手に痛みや疲れを感じずにコーヒーをドリップすることができます。
ニトリのおすすめアイテム投稿記事灯りがいろいろ
いろいろなペンダントライトを高さを変えてぶら下げています。
部屋のアクセントになるインテリア雑貨投稿記事