貯める
ふたりで学ぶマネー術 新着記事一覧(21ページ目)
子どもの習い事、いくらかける?
新入学、進級の季節も近くなり、音楽教室やスポーツクラブなどのCMも多く見かけるようになりました。前回の「子どもの塾や教材費」に続き、今回は習い事にかける費用について解説します。
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事共働き・共家事で行こう!~ライフステージに見る家計
なかなか他人には聞けないお金の話だけあって、他人のお財布事情は気になります。「ウチの家計って世間と比べてどうなの?」そんな疑問にお答えします! そして、これからの家計をどのように設計するべきか、考えてみます。
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事共働き夫婦、介護費用は、どう備える?
相談にいらっしゃるお客様から、ライフプランについて希望や不安に思っていることなどを伺っていると、介護に関するものがよく挙げられます。ご両親の介護や自分達の介護にどれくらい費用がかかるのか、気になるところですね。そこで、今回は介護費用と備え方について解説します。
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事入る? 入らない? ペットの保険
人間と違って、ペットには健康保険のような社会保険制度がなく、医療費は全額自己負担となります。名獣医師のドラマに出てくるような医療はまれかもしれませんが、全額自己負担となると、ペット保険に入るべきかどうか、迷うところです。そこで今回は、ペット保険について考えてみました。
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事料理も夫婦の愛も冷やさない! 調理時間と費用の関係
「おうちごはん」「内食(うちしょく)」「弁当男子」など……、自宅で夕食を食べる人が増えています。 みんなはどれくらい料理に時間をかけているのでしょうか? 今回は、料理にかける時間と費用についてご紹介します!
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事人生90年時代の老後のライフプランの立て方・考え方
日本人の平均寿命は、男性79.6歳、女性86.4歳で、世界で最も長寿国と言われています。その中で、豊かな老後の暮らしのために準備しておきたい金はいくらぐらいでしょうか? 今回は、老後の準備資金の基本的な考え方を統計データ等を用いて解説します。
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事夫婦で高めるQuality of Life(生活の質)!
皆さんは、余暇をどのように過ごしていますか? 景気低迷が続く中、余暇活動に対する意識も変化しています。心が豊かになれる余暇の過ごし方について、一緒に考えてみませんか?
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事上手くいく!? 共働き夫婦の10のお金のルール
ファイナンシャルプランナー(FP)として、多くの家計相談をしていると、上手に家計管理をしている家計とそうでない家計、さまざまな家計を見る機会があります。そこで今回は、上手く家計管理を行っている家庭に共通した、夫婦間のお金のルールについて考えてみます。
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事習い事、スクールの目的は夫婦で違う?
皆さんは、何か習い事やスクールに通ったことはありますか? 今気になっているものはありますか? 習い事やスクールの目的は、男女にある特徴があることがわかりました。男女別人気の習い事と併せて紹介します!
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事節約貧乏さんと賢約リッチさんの違い
不況が続く中、なんとか家計のやりくりをするために節約の意識が高まっています。けれども「節約を続けていると貧乏になる!」なんてこともあるのです。節約貧乏と賢約リッチの違いとは?
ふたりで学ぶマネー術ガイド記事