ハンドメイド
ビーズ 新着記事一覧
-
ビーズポニーのヘアゴムの作り方!お気に入りのアクセサリーを作ろう
更新日:2020/10/06
簡単に作れるオリジナルのビーズポニーのレシピです。ヘアアクセサリーとしてポニーテールなどの髪に飾るほか、バッグチャームやブレスレットにしてもおしゃれなアイテムです。ワンポイントアクセとして自分だけのお気に入りのヘアゴムを作ってみてください!
-
余ったビーズの使い道に!スパイラルネックレスの作り方
更新日:2020/10/04
色々なビーズをランダムに通し、ねじってまとめれば、ボリュームのあるネックレスの完成です。余ったビーズの使い道にもとてもおすすめ。簡単なのに手が込んでいるように見えるので、初心者さんもぜひお試しください!
-
ビーズネックレスの作り方!ビーズを通すだけ簡単パールネックレス
更新日:2020/09/26
「ビーズアクセサリーは初めて」という方でも作れる、とても簡単な手作りパールネックレスの作り方を紹介します。上品さとトレンドをミックスした、色々なシーンで活躍するデザインのパールビーズネックレスです。
-
平結びをマスターしてミサンガやビーズアクセサリーを作ろう
更新日:2020/09/24
紐を編んで様々な模様を作る「マクラメ」の基本的なテクニック「平結び」の方法をご紹介します。平結びをマスターすればミサンガやビーズアクセサリー作りもできます!長さを変えるだけでさまざまなアクセサリーとして使うことができますよ。
-
シードビーズで包むビーズボールの作り方
更新日:2020/09/22
大きなビーズにシードビーズを巻きつけるようにして包んだビーズボールです。初心者さんでも気軽に作れる、ハンドメイドらしい美しいパーツです!簡単に作れるので、作り方をチェックしてぜひ試してみてくださいね。
-
リリアンの編み方の基礎!シングル編みの方法
更新日:2020/08/09
リリアン編みの基本、まずは「シングル」の編み方を説明します。4本ピンの画像で説明をしていきますが、5本ピンでも手順は同じです。リリアン編みでは、使用する編み器の内径によって、編み地の太さが変わってきます。初心者でも簡単にできておすすめです。
-
ネックレスを自分でリメイク!使わないアクセサリーをリメイク
更新日:2020/07/31
せっかく買ったけれど使わなくなってしまったアクセサリー、あなたも持っていませんか?ハンドメイドのさまざまなテクニックを使って、そんなタンスの肥やしを見事にリメイク=復活させる「リバースジュエリー」をご紹介します!今回はネックレスを自分でリメイク!
-
ビーズアクセサリーの作り方……人気のネックレスやブレスレットも
更新日:2020/07/15
基本のビーズボールを応用した、ビーズアクセサリーの作り方・作品例をご紹介! ネックレスやブレスレット、イヤリングなど、簡単なテクニックとちょっとしたアイデアで、素敵なオリジナルアクセサリーが作れます。基本をマスターしてから作るのがおすすめ!
-
手作りヘアピンの作り方! ドロップビーズでアクセサリー作り
更新日:2020/07/14
手作りのヘアピンをドロップビーズで作ってみませんか? ふっくらした形がかわいい、お花モチーフのハンドメイドヘアアクセサリー。小さくてもパッと目を引き、ポイント使いに大活躍! ドロップビーズを使って手早く仕上げる作り方・レシピをご紹介します。
-
ペヨーテステッチのやり方!奇数目の編み方を画像で紹介
更新日:2020/07/14
ビーズステッチの中でもペヨーテステッチの奇数目(一列に奇数個のビーズを通すパターン)の編み方をご紹介します。偶数目に比べるとやや難しいですが、左右対称の模様を作ることができます。少し慣れてきたら、ペヨーテステッチにぜひ挑戦してみてください!