エンタメ
テクノポップ 新着記事一覧(56ページ目)
エアライン的レーベル~AirsPort
セントレアで活気づく名古屋発、エアライン・テイストたっぷりのレーベル、その名もずばり、AirsPort。レーベルコンピ『AirsPort Terminal 01:Wanderlust』から特選エアライン・ジャケまで。
テクノポップ関連情報ガイド記事音楽配信とiPodの関係
大手も参入し、活気がついてきたように見える音楽配信サーヴィスですが、今や携帯プレイヤーのスタンダードとなったiPodとの関係は如何に? ぶち当たる疑問と矛盾!
テクノポップ基礎知識ガイド記事いまさらイスラエル~第4版
札幌で80年代から活動する伝説のポエトリー・テクノポップ・バンド、いまさらイスラエル。怒涛のリリース第3弾『Jose in Paris, Jose in the desert』では、摩訶不思議な世界がニッキ・ニャッキ・ニョッキ。
アーティストインタヴューガイド記事シザー・シスターズ、最高!
2004年にイギリスで一番アルバムを売ったバンドとは? それは、来日公演を2月に果たしたシザー・シスターズ! ゲイカルチャーの落とし子? エレクトロクラッシュ変異体? いや、最高のロックバンドです。
90年代以降のテクノポップガイド記事ガーリーテクノ歌姫~スーザン
YMO全盛時代、高橋幸宏氏プロデュースでデビューしたマジック・ヴォイスの歌姫、スーザンさんに再発CD『コンプリート・スーザン』の発売を記念して直撃インタヴュー!
アーティストインタヴューガイド記事TOKYOソング~第3回
フランス人は、日本文化をリスペクトしてます。「TOKYOソング」を探ると、パリと東京のおしゃれな関係が見えてきます。TOKYOはクールなんです。
テクノポップ関連情報ガイド記事メガネはアイドルだ!
意外といないメガネっ娘アイドル・・・その元祖は、セイントフォーの板谷祐三子。現在は村田めぐみ。他にも掘ってみました歌うメガネっ娘たち。
テクノポップ関連情報ガイド記事2005年LIVE & EVENT情報
ガイドから2005年度のお奨めLIVE & EVENT情報を告知します。最新情報はTOP右上の「ガイドから」告知。
テクノポップ関連情報ガイド記事加藤和彦と和製ニューウェイヴ
レゲエ歌謡を掘っていくと、YMO人脈とも被り、その裏番長というべき人物にぶち当たる。加藤和彦こそがキーマン。そして、続く和製ニューウェイヴ・レゲエ。
テクノポップ関連情報ガイド記事Tokyo Electro Beat
パーティー、レーベル、ネットで幅広い活動をする東京在住エレクトロ集団、Tokyo Electro Beat Unityのメンバーにインタヴュー。エレクトロ・ファン、ぜひ読んでください!
テクノポップ関連情報ガイド記事