エンタメ
演劇・コンサート 新着記事一覧(28ページ目)
ミュ映画誕生!角川裕明・上口耕平・染谷洸太に聞く
『エリザベート』等で活躍中の俳優、角川裕明さんが、「日本にミュージカル映画を!」と、自らメガホンを取っていることをご存知でしょうか。短編第一作は映画賞を受賞するなど高い評価を受け、近日長編第一作がダウンロード上映されます。なぜ「ミュージカル映画」なのか。出演の上口耕平さん、染谷洸太さんとともに熱い思いを語っていただきました。
ミュージカル・スペシャルインタビューガイド記事タカラヅカ【2015年5月のTV番組】
舞台中継、トーク番組、ドラマ……。現役&OGタカラジェンヌが出演予定の2015年5月のTV番組(随時更新!)をご紹介します! TVで宝塚を、タカラジェンヌを感じてクダサイ!
宝塚歌劇団 メディア情報ガイド記事宝塚歌劇★2015年5月の新譜
2015年5月に発売された宝塚歌劇のDVD、ブルーレイ、CDなどをご紹介します。ご自宅で宝塚をお楽しみ下さい。柚希礼音退団記念DVD「TOP SUNSHINE!!」―思い出の舞台集&サヨナラショー―
宝塚歌劇団 メディア情報ガイド記事開幕!『アラジン』観劇レポート&演出家C・ニコロウ
5月24日、ついに開幕した大作『アラジン』。ゴージャス極まりないと話題の本作はいったいどんな舞台なのか、観劇レポートをお届けします。また5月22日に行われた演出・振付ケイシー・ニコロウの合同インタビューレポートも掲載。観劇後にお読みいただければ、より楽しく作品を反芻いただけること請け合いです!
注目のミュージカルレビュー・開幕レポートガイド記事『アラジン』A・メンケン&稽古&キャスト取材
いよいよ、開幕まで1週間を切ったミュージカル『アラジン』。ブロードウェイ以外では初の公演となる日本版は、どんな舞台になるのでしょう。4月28日、あざみ野の稽古場で行われた稽古&オリジナル・スタッフとメイン・キャストの合同インタビュー、そして5月18日の作曲家アラン・メンケン合同インタビューをレポートします!
注目のミュージカルレビュー・開幕レポートガイド記事'15 再演作品 星組『大海賊』
時を経ても色褪せず今の観客にも支持される再演作品。2015年に上演される再演作品、星組『大海賊』を、これまでの主な配役とともにご紹介します。
宝塚歌劇 ニュース・データガイド記事25年の役者人生は悟り直しの積み重ね。石川禅が語る
舞台デビュー25周年を迎えた石川禅さん。満を持して臨む1stコンサートには、有名ミュージカルの素晴らしい曲が続々登場予定。あの曲もこの曲も禅さんの美声で聴けるなんて、なんたる贅沢!ということで、ご本人にインタビュー。曲目について、また25年の紆余曲折などなど、話に花が咲きました。
ミュージカル・スペシャルインタビューガイド記事星組トップ・柚希礼音、夢咲ねね――退団
2015年5月10日―星組トップスター・柚希礼音さん、トップ娘役・夢咲ねねさんが、ミュージカル・プレイ『黒豹の如く』、ダイナミック・ドリーム『Dear DIAMOND!!』-101カラットの永遠の輝き-の千秋楽に宝塚歌劇団を退団しました。
宝塚歌劇団 トップスターの変遷ガイド記事Star Talk Vol.21 ヤン・ジュンモ、無償の愛を生きる
声楽家出身、そのゆるぎない美声と情熱的な演技で『ジキル&ハイド』『オペラ座の怪人』等に主演し、韓国を代表するミュージカル・スターの一人に数えられるヤン・ジュンモさん。その彼が15年、日本版『レ・ミゼラブル』のジャン・バルジャン役に挑戦します。作品への熱い思い、そして真摯でロマンティストでもある素顔をご紹介します!*観劇レポートをUPしました!*
ミュージカル・スペシャルインタビューガイド記事時代を体感!渋谷・ヒカリエで現代演劇ポスター展開催
5月1日から6日まで渋谷・ヒカリエで開催される『現代演劇ポスター展-演劇の記憶、時代の記憶、都市の記憶-』。劇場に演劇のポスターを貼布する事業を展開するポスターハリス・カンパニーが所蔵する約2万点の中から、厳選された300点の現代演劇ポスターが公開されます。1960年代のアングラ演劇から現在まで、時代を映してきた舞台のポスターが並ぶ様子は壮観!演劇ガイドが会場の模様をレポートします!
演劇・コンサート関連情報ガイド記事