国内旅行
寺・神社 新着記事一覧(13ページ目)
鎌倉マダムご用達。お寺の中のレストラン
鎌倉散歩の途中で見つけたお寺の中の洋館レストランをご紹介します。桜はもう終わりかけですが、それ以外の春の花も各種咲き乱れ、これからが一番美しい季節です。ぜひお出かけください。
鎌倉の寺・神社ガイド記事江戸の人気観光地 成田山を楽しもう 後編
成田山では、護摩や写経など、お寺ならではの体験ができます。参道には美味しい店がたくさん、少し足を伸ばせば、千葉のヒーローを祀った面白寺もあるので,余力があれば訪ねてみましょう。
その他の関東の寺・神社ガイド記事江戸の人気観光地、成田山を楽しもう 前編
成田山詣では、江戸の庶民たちにとって、大変楽しい旅行でありレジャーでした。今も成田山とその周辺には見所がたくさんあり、一日中楽しめる仏教テーマパークになっています。
その他の関東の寺・神社ガイド記事開花直前!東京の秘密のお花見寺を大公開
今年の桜は足が早いかも。混雑するスポットを避けたい方に、上野と谷中の隠れお花見寺を、こっそりお教えします。昨年の満開日に、ほとんど人が来ない秘密の場所で撮った写真も満載してお届け。
東京の寺・神社ガイド記事新井薬師名物の骨董市に行ってみよう
お寺や神社では縁日などに市が開かれることが多いものですが、最近特に人気なのは骨董市です。今回は東京の新井薬師梅照院に行き、初心者が骨董選びを楽しむ方法を教えてもらいましょう。
東京の寺・神社ガイド記事東京の神社仏閣謎巡り 冨岡八幡宮編
下町と呼ばれる地域の中でも、もっともディープな雰囲気を残す深川。派手な神輿と祭で有名な冨岡八幡宮は、江戸時代は、相撲見物でも賑わったところです。
東京の寺・神社ガイド記事東京の神社仏閣謎巡り 新宿大閻魔編
神社仏閣ツアーのはじまりは、我が家のご近所から。わたしは新宿に住んでいるので、まずは、新宿二丁目の太宗寺の謎に迫ります。この寺にある巨大閻魔像には、恐るべき秘密があります。
東京の寺・神社ガイド記事京都の人気スポット、大原で宿坊に泊まる
京都の奥座敷、大原は、冬の風情が最高です。少し寒いですが、観光客はぐっと少なく、本来の山里風情を味わえるからです。今回は、浄蓮華院という宿坊に泊まって、大原をじっくり歩きます。
宿坊に泊まるガイド記事京都で宿坊(お寺の宿泊施設)に泊まる
今度京都に行くときは、ぜひ宿坊を試してみてください。お寺の宿泊施設ではありますが、特別な修行をするわけではなく、普通の宿として使えますし、興味深い仏教カルチャーも体験できます。
宿坊に泊まるガイド記事