国内旅行
長野の観光・旅行 新着記事一覧(16ページ目)
軽井沢プリンスホテルでデトックスステイ
2008年に引き続き好評を博している「軽井沢プリンスホテル」の「デトックス ステイプラン」を体験してきました。こちらはウォーキング&体に優しい食事&スパトリートメントの相乗効果で、心身ともにリセットできるという、メタボな時代にぴったりの宿泊プラン。軽井沢の豊かな自然に身を置いて、健康的は2泊3日を過ごしたら、だいぶ元気を取り戻せる気がします。
ガイド記事軽井沢の交通・アクセス
軽井沢への電車及び車、高速バスでのアクセス、そして周辺エリアへの軽井沢からのアクセスをご紹介します。
軽井沢の基本情報ガイド記事旧軽井沢
避暑地・軽井沢の歴史は、英国人宣教師により、旧軽井沢に初めて別荘地が建てられたことから始まりました。周辺には教会や西洋式ホテル、洋風食材店やパン店などもあり、西洋文化が色濃いエリアです。
軽井沢のおすすめエリアガイド記事はじめての軽井沢
明治期より、避暑地として外国人や日本の文人墨客に愛されてきた軽井沢。日本の高原リゾートの先駆的存在である軽井沢とは、どのような場所なのか、歴史を紐解きながらご紹介します。
軽井沢の基本情報ガイド記事南軽井沢
JR・しなの鉄道「軽井沢駅」、しなの鉄道「中軽井沢」駅の南に広範に渡って広がる南軽井沢エリア。JR軽井沢駅直下には巨大ショッピングモールやゴルフ場、西には塩沢湖を中心にアートスポットが集まります。
軽井沢のおすすめエリアガイド記事中軽井沢
しなの鉄道「中軽井沢」駅の北に広がる中軽井沢エリアでは、豊かな自然と温泉が人々を優しく迎えてくれます。トレッキングで野鳥や山野草ウォッチングを楽しんだら、効能豊かな温泉で疲れを癒しましょう。
軽井沢のおすすめエリアガイド記事北軽井沢
浅間山の北側に広がる北軽井沢。浅間山噴火の爪痕を残す「鬼押出し園」や、県営牧場「浅間牧場」といった雄大な風景が印象的なエリア。ファミリーレジャーにぴったりの、おもちゃのテーマパークもあります。
軽井沢のおすすめエリアガイド記事新軽井沢
軽井沢のシンボル、離山の東麓に広がる新軽井沢。旧軽井沢へと通じる軽井沢本通りに限らず、離山通りの六本辻周辺には、緑に包まれたレストランやカフェも点在します。癒しスポット「雲場池」は朝の散歩に最適!
軽井沢のおすすめエリアガイド記事小諸
かつて城下町として栄えた小諸。島崎藤村や高浜虚子といった多くの文化人も滞在したこの町には、彼らの足跡を残す記念館のほか、彼らゆかりの飲食店や宿などもあります。
軽井沢のおすすめエリアガイド記事伊那へ行ったら『馬刺し』を食べなきゃ!
一度食べると虜(とりこ)になる、とろけるような美味しさ!南信州伊那の郷土食「馬刺し」は、低脂肪・高タンパクな、健康食品です。
長野のグルメガイド記事森 俊二