1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
43歳主婦。障害がある夫に代わって働いていましたが、ストレスで退職しました
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、43歳の主婦の方。ご主人が事故により障害が残り、しばらくは相談者が家計を支えていたが、ストレスにより退職。現在、まとまった資金はあるものの、今後は老後に向けて資金的にどう備えるか、思案中とのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
54歳、老後の貯蓄もしなくてはならない上に、仕事に欠かせないクルマの買い替えが迫っています……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、54歳の主婦の方。子育ても終わり、住宅ローンもあと2年で完済ながら、現在、貯蓄はゼロ。その上、生活に欠かせないクルマの買い替えが迫っています……。老後資金の備えと併せて、ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
2023年に金運がアップするお財布の特徴は?
2023年は幸運の星・木星が牡羊座に入宮します。牡羊座はホロスコープ上の第一ハウスに位置していますから、始まりの年といわれます。お財布を新しくするには、ぴったりの年といえるでしょう。では、どんなお財布が金運アップにつながるのか、特徴をご紹介します。
12星座別に解説! 2023年の金運アップを助けてくれる「相性がいい星座」は?
星座による基本の性格や金銭感覚は変わらないとしても、毎年運勢の傾向は変わっていきます。それにともなって相性のいい星座も変わっていきます。2023年に相性のいい星座をチェックしてみましょう。
寒がりさん必見!電気いらずで24時間あったかい「豆炭コタツ」
光熱費が高くなりましたね。電気代が高騰する中、思い切って昔ながらの豆炭コタツにチャレンジしてみませんか? 豆炭コタツのメリットと使い方について解説します。
47歳会社員。収入が安定し3年間で950万円の貯蓄を達成。家を建て替えたいが、老後資金が心配です
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、47歳の女性会社員の方。かつては貯蓄できなかったが、収入が安定し、3年間で950万円の貯蓄を達成。今後は両親のために老朽化した実家の建て替えをしたく、そのための予算、必要な貯蓄ペースを知りたいとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
星座別!2023年、金運アップの鍵を握るのは誰?【牡羊座~乙女座】
2023年は木星が牡羊座にあって、新しい世界への扉が開きやすいときです。案外、その扉の鍵になってくれる人は、身近な人だったりしそうです。自分のまわりの人間関係を見直してみることがおすすめ。そこから金運アップへとつながる可能性が大いにあります。
星座別!2023年、金運アップの鍵を握るのは誰?【天秤座~魚座】
金運アップの鍵は案外、日常生活の何気ない出会いの中にあったりします。家にこもっていないで、たまには出会いを求めて外に出ましょう。ひとりで出かける方が、いろいろな出会いを引き寄せやすいです。自分から積極的に話しかけてみましょう。
12星座別!2023年の金運アップ法【牡羊座~乙女座】
木星はふたたび牡羊座に入宮中、2023年こそ新しいことを始めようと思っている人も多いでしょう。でも、もたもたしていると、5月下旬には木星が牡羊座から牡牛座へと宮を変えてしまいます。やりたいことがあるなら、今スグ行動開始! 3月上旬までには軌道にのせておくとスムーズにいきそうです。
12星座別!2023年の金運アップ法【天秤座~魚座】
2023年3月中旬からは土星が水瓶座から魚座へ、3月下旬からは冥王星が山羊座から水瓶座へ、そして、5月中旬からは木星が魚座から牡羊座へと、主要な惑星が次々と宮を変えていきます。それにともない12星座の運勢も、めまぐるしく変わります。現状に執着せずに、変化を受け入れることが成功の秘訣です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら