1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
44歳会社員、貯金2000万円。夫の無念を晴らせないのなら生きている価値はありません…
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、2年前にご主人が過労死をされた44歳の会社員女性。現在、過労死認定を受けるために弁護士に依頼しているが、同時に実家を出て、マンション購入も検討中。現在の収入を考えて、購入後の生活にリスクがないか不安を抱いているとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
12星座別!2021年3月の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
火星が牡牛座から双子座に宮を変えて、魚座の太陽・金星・水星と凶角になります。理論的に攻めていこうとしても、どうしても気持ちが勝ってしまうとき。節約しなくちゃ、貯金しなくちゃと思うものの、あれも欲しいこれも欲しいと散財しがちな時期。下旬になると太陽が牡羊座に宮を変えるので、考えることと行動が少しずつスムーズになっていくでしょう。そんな3月の金運はどうなっていくのか、星々にきいてみましょう。
12星座別!2021年3月の金運アップ方法【天秤座~魚座】
3月20日は春分の日。太陽が牡羊座の0度にあるこの日は西洋占星術でいうお正月。この日から新しい一年がスタートします。それまでは太陽は魚座にあって、3月中旬までは一年の最後のときです。この期間は、新しい年にむけて、すべきことの準備を始めることをおすすめ。とはいえ、先立つ物がなければ何もできませんから、今月の金運を知ることから始めましょう。
56歳パート、貯金130万円。長男が高1で大学進学を希望していますが毎月の貯金もできません
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、長男が高校1年生で大学進学を希望しているものの、今まで出費してしまったために貯金がないことで悩む56歳のパート女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
51歳会社員、貯金1億円。自分の人生を考えるともう無理して働きたくはないのですが……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、51歳の会社員男性。過労のため、15年前から病気になり、早期退職を検討中。ただ、子どもが小さいため資金的に不安を抱いているとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
結婚10年、夫の不倫が発覚。慰謝料も養育費もいらないと見栄を切ったものの……
お金のちょっとしたすれ違いが縁の切れ目にもなれば、逆に人間関係のこじれがお金の問題に発展することも……。今回は、お金はいらないと離婚に踏み切ったものの、コロナ禍を経て、その判断に後悔している女性のお話――。
45歳、念願のマンションを購入。パワハラとコロナ減収のため転職する予定でしたが……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、45歳の会社員女性。念願のマンション購入後、ハラスメントが横行し、かつ収入アップが望めない職場のため、転職を予定していたが、このコロナ禍できびしい状況に。老後資金が不足するのではという不安があるとのこと。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
義父母との生活でメンタルをやられて……パチンコにのめり込み、借金まみれに
お金のちょっとしたすれ違いが縁の切れ目にもなれば、逆に人間関係のこじれがお金の問題に発展することも……。今回は、ストレスから借金を重ねたものの、立ち直るために歩みだした女性のお話――。
49歳会社員、貯蓄1650万円。退職後は田舎でのんびりと過ごしたいのですが……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、チワワと暮らす49歳の会社員女性。現在、勤務先の給与面に不満はないものの、精神的にはきびしく、退職を考えている。退職後のんびりと過ごすためのポイントについて、ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
「私は母と同じ道は選ばない」……貧困の連鎖を断ち切った女性
お金のちょっとしたすれ違いは、ときには人を悩ませ、ときには縁の切れ目にも……。先進国の日本において「貧困」というものは存在します。今回は、自らの手で貧困の連鎖を断ち切って強く生きている女性のお話――。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら