友田 晶子

日本酒・焼酎ガイド友田 晶子

ともだ あきこ

ワイン・日本酒・焼酎・ビールと酒ならなんでもこい!の女達人!

トータル飲料コンサルタント。ソムリエであり日本酒・焼酎きき酒師。アルコール飲料と食全般に携わる。キャリア30年の経験と女性らしい感性で愛好家・プロ向けに的確な情報を提供。日本料飲サービス向上研究会会長。藝術学舎・非常勤講師。著書多数。(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(SAKE女の会)代表理事。

ガイド記事一覧

  • 芸妓・舞妓さんと飲める!丸の内「豆まる」

    芸妓・舞妓さんと飲める!丸の内「豆まる」

    9月にオープンした丸の内パークビル・ブリックスクエアの「豆まる」。丸の内では初ともいえる京おばんざいと京都のお酒が飲める店。芸妓・舞妓さんのお酌でいかが。宴会にもお勧めですよ。

    掲載日:2009年12月08日日本酒
  • お歳暮にぴったり「俺の酒、私の酒」

    お歳暮にぴったり「俺の酒、私の酒」

    贈り物のシーズン到来。お酒を贈り物とお考えの方にぴったりの、ちょっと珍しいオリジナルブレンド酒「俺の酒、私の酒」をご紹介しよう。きっと喜ばれること請け合い!

    掲載日:2009年11月25日日本酒
  • 越前地ビールも造る、福井の地酒「越の磯」

    越前地ビールも造る、福井の地酒「越の磯」

    越前岬の突端にあった海辺の漁師町「越廼村」の思い出を今も残す「越の磯」は、福井の顔ともいえる地ビールも醸していた!

    掲載日:2009年11月15日日本酒
  • 福井、今立、越前和紙の里の酒「寿喜娘」

    福井、今立、越前和紙の里の酒「寿喜娘」

    世界一の生産量と品質を誇る福井県越前市今立地区。創業元治元年(1864年)の寿喜娘酒造酒造、9代目女性蔵主をたずねた。

    掲載日:2009年11月07日日本酒
  • 2010年W杯FIFA公認日本酒発売!

    2010年W杯FIFA公認日本酒発売!

    FIFA(国際サッカー連盟)公認のライセンス商品として、2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の公式日本酒が2009年10月16日に世界同時発売された。

    掲載日:2009年10月30日日本酒
  • 10月1日日本酒の日、イベント目白押し!

    10月1日日本酒の日、イベント目白押し!

    10月1日は日本酒の日。日本酒を楽しむためのイベントが開催された。

    掲載日:2009年10月19日日本酒
  • 海女料理にぴったりの三重の日本酒は?

    海女料理にぴったりの三重の日本酒は?

    伊勢海老が解禁!になった三重県鳥羽。とれとれの魚介類を目の前で焼いて食べる豪快な海女料理にぴったりの三重のお酒があった。

    掲載日:2009年10月12日日本酒
  • SAIJO  SAKE(西条酒)が世界デビュー

    SAIJO SAKE(西条酒)が世界デビュー

    日本酒としてはじめて「中小企業庁JAPANブランド育成支援事業」に採択された、広島の“SAIJO SAKE(西条酒)”。さてその味わいは?

    掲載日:2009年10月01日日本酒
  • 美し(うまし)国三重は美酒と美食材の宝庫

    美し(うまし)国三重は美酒と美食材の宝庫

    松坂牛、伊勢海老、鮑、牡蠣、蛤・・・すべて三重県が誇る高級美食材。こんなに恵まれた食材に寄り添う三重の清酒もまたすばらしいものばかり。友田好みのお勧めを紹介しよう。

    掲載日:2009年09月26日日本酒
  • 元気になれる居酒屋「絶好調てっぺん」

    元気になれる居酒屋「絶好調てっぺん」

    お酒の品揃えや新鮮&おいしいおつまみが楽しめるのはもちろん、元気のいいスタッフのサービスで、元気になれちゃう居酒屋発見!新宿の「ろばた焼き絶好調てっぺん」をご紹介しよう。

    掲載日:2009年09月14日日本酒
  • 前のページへ
  • 1
  • 13
  • 14
  • 15
  • 40
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら