やなか ひろし
市民ランナーの立場で、マラソンの幅広い楽しみ方を、スポーツ東洋医学の効用とともに提唱。超スロージョギングからサブスリー実現まで、固定観念にとらわれず、効率よく安全に、楽しいノウハウを追求しています。
バランスがよければ、サブスリーは可能
タイムを短縮する要素はトレーニングばかりではありません。数々の要素をそれぞれ少しずつ改善すれば大幅短縮も可能、逆に弱点を残すと折角の努力も報われないのがマラソンです。
フルマラソン、サブスリー潜在力を測定
自分にはどの程度のフルマラソン力があるのか? 5km~ハーフマラソンの成績から推測する方法を研究しています。どのくらいスピードを落とせばいいのか、ランナーのタイプによっても違います。
注目トレイルラングッズ-パック・ウエア
トレイルラン専用パックには、トレランならではの工夫がいっぱい。ちょっと見には気がつかない細かい点にも、各メーカーの威信をかけたこだわりがつまっています。ウエアも新素材を取り入れた快適新商品が登場です。
注目・定番トレイルランシューズと選び方
トレイルランニング(トレラン)が大人気です。でも山になじみのない方は、どんなシューズや支度で行くのか、というところでストップしてしまうようです。そこで、今回と次回に分けてトレラン用具をガイドします。
東京マラソン 初マラソン完走のコツ
東京マラソンが初マラソンというランナーもたくさんいそうです。フルマラソンとなると10km、ハーフのレースでは体験できないいろいろな初体験がたくさんあらわれます。この記事を参考に準備を整えてください。
東京マラソンへの道10 ハーフ、余裕の理由
東京マラソンまであと3週間と少々。この時期にハーフを走っておくと、大会で設定するペースがつかめます。そこで4時間30分切りを目指すN氏と参戦。N氏の仕上がり順調な様子。その理由は何?
東京マラソン 失敗のペース、成功のペース
厳しい天候の中で行われた東京マラソン2007。悪いレースコンディション下でも、自己記録を更新した参加者もいます。何が彼らの明暗を分けたのか? 4人の市民ランナーと上位入賞者のペースから探りました。
まだ間に合う!東京マラソン最終1ヶ月対策
東京マラソンまで残り1ヶ月余となりました。すでに最後の仕上げの段階に入っている方も、思うように練習こなせず焦りを感じている人もいるでしょう。どんな方にもすすめたい残り1ヶ月の走力アップ法です。
中年過ぎてもランニングで背が伸びる?
老いれば縮む身長。でもフォーム良くランニングを続ければ、なんと身長アップも可能。モデルのような体型は腰痛予防にもなって一石二鳥にも三鳥にも。新年は大いに伸びる年にしよう!
皇居周回ランナーに朗報!ランステが誕生
皇居周回ランナー増加に合わせて皇居周辺にマラソン・ジョギングの拠点が次々に誕生しています。既報のアシックスストア東京はその先駆。続いてオープンした中から、『ランナーズ ステーション』をご紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら