きよます たかひろ
専門医として診療を行う現役のアレルギー・小児科医師
小児科医・アレルギー専門医。京都大学医学部卒業後、日本赤十字社和歌山医療センター、京都医療センターなどを経て、大阪府済生会中津病院小児科・アレルギー科で診療に従事。論文・学会報告多数。診察室外で多くの方に正確な医療情報を届けたいと、インターネットやテレビ、書籍などでも数多くの情報発信を行っている。
アトピー患者さんにオススメの汗対策グッズ
アトピーには汗はよくないと言われています。一方、汗は体にとって必要な働きもあるのです。その働きについて説明した上で、オススメの汗対策グッズをご紹介します。
ダメージケアより予防が大事! 紫外線対策
紫外線が強くなる季節。健康な肌でもダメージは気になりますが、アトピー肌の人はなおさらです。何よりもまず、早めの対策が一番。ダメージケアより、効果的な予防法をご紹介します。
アレルギーの子供はウイルス感染に弱い!?
麻疹が流行しましたが、アレルギーが増えたことと関係があるのでしょうか?ウイルスとアレルギーとの関係について説明したいと思います。
麻疹(はしか)って!? アトピーへの影響
麻疹(はしか)は、ウイルスの病気で、空気感染しますので、流行すると、広がります。麻疹について、今回、小児科医として説明します。アトピーがなくても必見です。
アトピーにも一利なし? 禁煙のススメ
タバコの煙の中、アトピーにも皮膚にもよくありません。特に、喘息については、発症原因でもあり、発作誘発因子でもあります。ぜひ、禁煙しましょう。
さよならストレス! アトピー治療の基本
以前、こどものストレスについて説明しました。今回は、アトピーを中心に、大人のストレス解消について説明したいと思っています。アトピーを悪化させるストレス、効果的に解消しましょう。
何だか呼吸の音が変……? 乳児喘息
乳児の呼吸音に、ゼロゼロ、ヒューヒューといった音が混じるなどの症状はありませんか?アトピーなどのアレルギーの素因があると、特に注意が必要です。乳児の喘息について説明します。
体質改善! 免疫療法って何?
アトピーの治療の1つ、免疫療法について説明します。免疫療法は、アレルギーを起こす物質(アレルゲン)を体に入れて、反応しなくする治療です。減感作療法とも呼ばれ、花粉症の治療の1つです。
【結果発表】 アトピーで気をつけている事
「アトピーで生活で一番気をつけていること」についてのアンケートにご回答いただき、ありがとうございました! 今回は皆さんが気をつけていることへの対策法をご紹介します。
部屋を潤わせるオススメ加湿器 ベスト5
週刊アスキーとの連動企画として、アトピーガイドが選ぶ「部屋を潤わせるオススメ加湿器 ベスト5」です。部屋でもオフィスでもぜひ使ってみたいものです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら