四方 宏明

テクノポップガイド四方 宏明

しかた ひろあき

テクノポップ周辺の音楽発掘家/幅広い領域のプロダクトリサーチャー

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

ガイド記事一覧

  • 真性テクノアイドル(グループ編)

    真性テクノアイドル(グループ編)

    真性テクノアイドルの中でもグループについて解説します。80年代にテクノポップの潮流の中から生まれた愛すべきテクノアイドルたち。21世紀に広島から現れたテクノアイドル・グループとは誰だ?

    掲載日:2006年01月30日テクノポップ
  • ファンタズマゴリア(走馬灯幻灯師)

    ファンタズマゴリア(走馬灯幻灯師)

    通称、マゴリアことファンタズマゴリアは、総合芸術を目指す、ジャパニーズ・ゴシック・フューチャーポップ集団。第2弾ミニアルバム『Lycanthrope』を1月20日にリリース。

    掲載日:2006年01月23日テクノポップ
  • テクノ・ファッション考

    テクノ・ファッション考

    今回は気持ちだけ“ファッション・ビューティー チャネル”のガイドとして、テクノポップにおけるファッションを特集します。テクノカットに人民服にエナジードームだ! これで貴方もファッション・リーダー!

    掲載日:2006年01月09日テクノポップ
  • セレブなプレイリスト

    セレブなプレイリスト

    iTunesのプレイリストで新しい音楽の聴き方してみましょう。セレブなプレイリストはやっぱり見たくなる。“YMOな気分”のプレイリストも晒します。

    掲載日:2006年01月02日テクノポップ
  • 2005年度テクノなBEST 5

    2005年度テクノなBEST 5

    今年のレヴューは今年のうちに! 2005年の傾向を振り返りながら、新人、再発、ライヴ、歌姫などテクノな視点から最強の5枚のアルバムを選びました。

    掲載日:2005年12月26日テクノポップ
  • 手ブラ・ジャケ

    手ブラ・ジャケ

    ミルク強化月間です。通称「手ブラ」=手でお隠しです。見えそうで見えないからこそ、あなたのハートを鷲掴み!

    掲載日:2005年12月18日テクノポップ
  • 巨乳アイドル・ジャケ

    巨乳アイドル・ジャケ

    セクシー・ジャケの基本中の基本として、巨乳ジャケ特集。今回は、元祖ジャパニーズ巨乳アイドル(誰でしょう?)から演歌界のセクシー・テロリストまで。やはりイエローキャブ強し!

    掲載日:2005年12月12日テクノポップ
  • MEGUMIと中島美嘉とラヴァーズ歌謡

    MEGUMIと中島美嘉とラヴァーズ歌謡

    8-bitsの山本ニューさんとのレゲエ歌謡対談もついに最終回! ラヴァーズ歌謡(又はジャパニーズ・ラヴァーズ)を中心にご紹介。MEGUMI、中島美嘉、そしてRELAXIN' WITH JAPANESE LOVERS。

    掲載日:2005年12月05日テクノポップ
  • 80年代歌姫(洋楽編)ランキングBEST 5

    80年代歌姫(洋楽編)ランキングBEST 5

    週刊アスキーとのコラボ企画「ランキング王国」として、80年代歌姫(洋楽編)を現役度、リヴァイヴァル度、セクシー度から選んでみました。さて、1位に輝いたのは誰か? 5位は画像で分かりますよね。

    掲載日:2005年11月28日テクノポップ
  • マドンナも惚れたスチュアート・プライス

    マドンナも惚れたスチュアート・プライス

    マドンナの新作の共同プロデューサーとして一気に注目を集めるニューウェイヴ・リヴァイヴァルの先駆者! Les Rythmes DigitalesやZoot Womanを経て、リミキサーとしても乗りに乗っています。

    掲載日:2005年11月21日テクノポップ
  • 前のページへ
  • 1
  • 50
  • 51
  • 52
  • 77
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら