各種自動車専門誌で、新車記事とインプレッションを広く深く掘り下げ多数執筆。

ガイド記事一覧

  • 必読! エコカー補助金のデッドライン

    必読! エコカー補助金のデッドライン

    エコカーなら10万円。登録から13年以上経過したクルマを廃車にして乗り換えれば25万円貰える補助金の締め切りは9月30日となっている。

    掲載日:2010年08月19日エコカー
  • フィット・ハイブリッドに秘策はあるのか?

    フィット・ハイブリッドに秘策はあるのか?

    10月に発売を予定しているフィット・ハイブリッドの事前展開が始まった。すでにディーラーへ行くと、価格を除く詳細な資料を見せ始めている。興味ある人のために“少し早め”の新型車紹介などしてみたい。

    掲載日:2010年08月12日ハイブリッドカー
  • 元祖・大型ミニバン、エルグランドの逆襲

    元祖・大型ミニバン、エルグランドの逆襲

    今や時代の流れに乗っていると言いにくくなってきた大型のミニバンながら、需要は案外多い。元祖・大型ミニバンのエルグランドも「打倒アルファード」を掲げ、満を持してフルモデルチェンジを行った。

    掲載日:2010年08月05日NISSAN(日産)
  • 新型マーチは“タイした”クルマなのか?

    新型マーチは“タイした”クルマなのか?

    何かと話題になっているタイ工場製の新型マーチに試乗したので早速レポートしてみたい。ちなみに3タイプのグレード全て、エンジンとCVTの変速機、サスペンションは全て同じ。どのグレードも乗り味は同じだ。

    掲載日:2010年07月22日NISSAN(日産)
  • タイ産マーチ、“100万円切り”の秘密

    タイ産マーチ、“100万円切り”の秘密

    デビュー前から何度か取り上げてきたタイ工場製の新型マーチが7月14日に発表された。果たしてどんなスペックを持つのだろうか? まず注目されていた100万円を切る価格から分析してみたい。

    掲載日:2010年07月15日NISSAN(日産)
  • 高速道路無料化実験、どうなってる?

    高速道路無料化実験、どうなってる?

    高速(有料)道路の一部無料化開始から2回目の週末を迎える。どういった状況になっているだろうか? まずトラブルだけれど、道路のタイプによって違うようだ。

    掲載日:2010年07月08日国産車
  • 新型プレマシーの「頑張り」は伝わるのか?

    新型プレマシーの「頑張り」は伝わるのか?

    新型プレマシーが発表された。といっても大まかなアウトラインなどは、事前に行われたイベントで公表済み。フルモデルチェンジにあたって、どこに力を入れてきたのか? そして、その頑張りはユーザーに伝わるのか?

    掲載日:2010年07月01日MAZDA(マツダ)
  • 惚れたら買うべし! 若者にモテるジューク

    惚れたら買うべし! 若者にモテるジューク

    個人的には受け入れ難いデザインながら「こんなカタチが好きな人もきっといるだろう」と思える日産ジュークに試乗した。実際、ジュークのデザインがツボで、ディーラーを訪れその場で契約する人も少なくないそうな。

    掲載日:2010年06月27日NISSAN(日産)
  • 日産リーフ「最終試作モデル」の実力とは?

    日産リーフ「最終試作モデル」の実力とは?

    年内の発売が予定されている日産の電気自動車『リーフ』の最終試作モデルに試乗したのでレポートしてみたい。試乗できる距離は短いテストコースを2周ながら、速度等の制約もなかったので存分に味見出来た。

    掲載日:2010年06月21日NISSAN(日産)
  • “ラフ”を狙った異端児、日産・ジューク

    “ラフ”を狙った異端児、日産・ジューク

    東京モーターショーにて、奇抜なデザインで異彩を放った日産・カザーナ。とても市販化されるとは想像しがたいものだったが、市販版である「ジューク」の仕上がりを見てみると、意外と悪くない?

    掲載日:2010年06月10日NISSAN(日産)

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら